« メタボが気になったら、クロアチアへ行こう! | トップページ | 楽し、うれしい、 ユーチューブ (YouTube)! »

2010年8月18日 (水)

怒る前に思い出せ! 偉人の名言

最近名言・格言を集めている。昔から知っているものを再確認したいが為と、課会にでも使える資料を見つける為である。インターネットで探している。いくつか紹介して行きたい。
最初は山本五十六である。
Yamamoto_isoroku

①やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かず。
②話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。
③やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。
④苦しいこともあるだろう。言いたいこともあるだろう。不満なこともあるだろう腹の立つこともあるだろう。泣きたいこともあるだろう。これらをじっとこらえてゆくのが、男の修行である
⑤人は神ではない。誤りをするというところに、人間味がある
⑥実年者は、今どきの若い者などということを絶対に言うな。なぜなら、われわれ実年者が若かった時に同じことを言われたはずだ。今どきの若者は全くしょうがない、年長者に対して礼儀を知らぬ、道で会っても挨拶もしない、いったい日本はどうなるのだ、などと言われたものだ。その若者が、こうして年を取ったまでだ。だから、実年者は若者が何をしたか、などと言うな。何ができるか、とその可能性を発見してやってくれ。

二郎は気に入っている。特に②は自分が出来ていないのがわかってだけに気になっている。
これを言っている山本五十六も、越後人特有の口の重さゆえなかなか部下には伝えきれ無かったようだ!
「言っても分からない奴には、言っても同じ」 と言う事の様だ。
真珠湾攻撃の引続きの攻撃。ミッドウェーの目標の不徹底等がそうらしい。
ちなみに知り合いの女子大生は②と⑤が好みだそうだ。

« メタボが気になったら、クロアチアへ行こう! | トップページ | 楽し、うれしい、 ユーチューブ (YouTube)! »

名言格言」カテゴリの記事

コメント

>言っても分からぬ奴は…

の意味は、
「人の意を察する事が出来ないような奴は、言葉で言ったところで理解出来ないだろう」の意味です。
 山本長官は、上司としても、航空パイロット育成者としても優秀でしたけどねf(^^;

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 怒る前に思い出せ! 偉人の名言:

« メタボが気になったら、クロアチアへ行こう! | トップページ | 楽し、うれしい、 ユーチューブ (YouTube)! »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。