« 皮肉たっぷり、オスカー・ワイルドを支持 | トップページ | 三野正洋 「太平洋戦争 こう戦えば・・・」 »

2010年9月10日 (金)

「論語読みの論語知らず」

最近思い通りに行かない。当たり前か? 

自分自身が好き勝手な?事をしているのだから・・・・・

自分がそんなに人の言う事を聞いているかと言うと、疑問である。

だから自分の言うとおりに、人は動かない。

と思い悩んでいたら下記の名言を思い出した!

「ものごとをあるがままの姿で受け入れよ。起こったことを受け入れることが、不幸な結果を克服する第一歩である」 

哲学者ウイリアム・ジェームス

「私たちは自分に備わっているものをほとんど顧慮せずに、いつも欠けているものについて考える」

ショーペンウエル

なるほどと思った!

名言・格言を集めるのはいいが 「論語読みの論語知らず」 になってしまいそう。

そうならない様にしたいですネ!

論語=孔子と、その弟子の、やり取りの言葉を集めた儒教の基本的な書物。

Confucius_02_3  

« 皮肉たっぷり、オスカー・ワイルドを支持 | トップページ | 三野正洋 「太平洋戦争 こう戦えば・・・」 »

名言格言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「論語読みの論語知らず」:

« 皮肉たっぷり、オスカー・ワイルドを支持 | トップページ | 三野正洋 「太平洋戦争 こう戦えば・・・」 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。