« 谷光太郎 「敗北の理由」 | トップページ | 皮肉たっぷり、オスカー・ワイルドを支持 »

2010年9月 9日 (木)

原因究明?責任追及・パート②

先日のブログで悩んだテーマである。
つい先日の事であるが、夜間作業でヘマをしたらしい。いやヘマである。
その連絡が遅くなってしまった!連絡までにやる事は多かったとはいえ、それまで何をしていたかと言う事である。
ではなぜそうなったのか?
ヘマの内容もさることながら、連絡が悪い事は何故か?
間違いなく連絡しなかった担当者が悪い!
これは二郎と言うよりほぼ全員の意見である。
だとすれば原因究明が責任追及で個人のせいになってしまう。
いやそういう指導が出来ていない二郎が悪いのか?
言い訳になるが、二郎は 「自慢話はあとで、悪い知らせほど早く!」 と指導しているつもりである。
2_2 なぜ連絡してこなかったのかと聞いても、答えは返って来ない。
やはりそういう態度をさせる二郎が悪いのか?

全て自分が至らない、人を責めない

そう言う美学もある。 これは学生さんの好みでもある。
ちょっと意味が違うか・・・・・・
まだまだこの話は続きそう。

« 谷光太郎 「敗北の理由」 | トップページ | 皮肉たっぷり、オスカー・ワイルドを支持 »

仕事の悩み」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 原因究明?責任追及・パート②:

« 谷光太郎 「敗北の理由」 | トップページ | 皮肉たっぷり、オスカー・ワイルドを支持 »

2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。