« 「マーフィーの法則」 潜在意識とは | トップページ | 面白いやないか!ナルト »

2011年2月17日 (木)

もうひとつの「マーフィーの法則」

マーフィーの法則を検索したとき、勘違いしていたようだ。
検索したらもう一つ出て来たので紹介しておく。
もう一つのマーフィーの法則は、アメリカ空軍のエドワード・アロイシャス・マーフィーJr大尉と言われている。
「失敗する方法があれば、誰かはその方法でやる」がこの「法則」の土台となったと言われている。
その中で気になったのがあった。
いつものようにあつめてみた。
納得する名言・格言を選んだ。
こちらのほうが二郎には理解しやすい!

①   仕事の法則:『できるわけがない』と主張する者は、それをやっている者の邪魔をすべきではない。(沢山いますネ
②   探している書類は、常に書類の山の一番下にある。(まるで二郎の机の事を言っている
③   調査の法則:詳しく調べれば調べるほど、何にでも当てはまるようになる。(
その通りです
④   恋人とはクレジットカードのようなものである。既にもっているともう一つ作りやすい。(
分かります
⑤   男性は、女性との口論で勝ってはいけない。(補足)もし勝ったと思ったのなら、それは頭の中だけにとどめておいたほうが良い。(
つい興奮して言ってしまい、喧嘩になる!
⑥   女性の美しさと、彼女が何の未練もなくあなたから立ち去る確率は比例する。(
その通りです
⑦   金で愛を買うことは出来ない ― しかし大いに優位な立場からのスタートになる。(
200%真実である!
⑧   夫が妻に話を聞いてほしいとき、彼女は聞く耳をもたない。夫が妻に聞いてほしくないとき、彼女は一身に聞き耳を立てる。(
逆も真実か!
⑨   理論とは、間違った答えを自信をもって導き出すための道具である。
⑩   郵便ポストは常に道の向かい側にある。(
必要なものはすぐに無いと言う事ですネ
⑪   何か事があった場合、自分と同じ窮地に立っている人物だけを信頼せよ。(
そんな人いますか
⑫   起こる可能性のあるものは、いつか起こる。(
はい
⑬   うまくいかなくなりうるものは、うまくいかなくなる。(
はい
⑭   もし何かがうまくいっているようなら、あなたは何かを見落としている。(
うまくいっていると思うほど危ない!

①②③なんか特に納得出来る格言である!
④⑤⑦⑧も分かる。もっともそこらじゅうから反論がきそう・・・・・・

« 「マーフィーの法則」 潜在意識とは | トップページ | 面白いやないか!ナルト »

名言格言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もうひとつの「マーフィーの法則」:

« 「マーフィーの法則」 潜在意識とは | トップページ | 面白いやないか!ナルト »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。