ドラマ・坂の上の雲⑮ 伊予松山へ(淡路島)
先週6月18日、に伊予松山に行った。
朝方ちょっとしたトラブルがあり行けるかどうか分からず、苛立って奥さんにあたってしまった。
なんとかなり行く事になったが丁度12時に三宮出発である。
車は順調に走った。
明石海峡を渡り淡路島を通過した。司馬遼太郎「街道をゆく」に出ていた話だ。
淡路島は兵庫県に属している。
江戸時代は阿波藩に属していた。
廃藩置県の時、徳島に属したが家中のいざこざから淡路は兵庫県に属するようになったらしい。
街道をゆく連載当時は、徳島と淡路は橋でつながっていた。
本来淡路は徳島に属した方が自然ではないか?と言うような事が書かれていた。
小雨模様だがそれ程の混雑は無かった。
いたるところで19日で割引が終りの表示があった。
金もかかったと思う。
始める事より終りの方が大変と言う事です!
« 「野村再生工場―叱り方、褒め方、教え方」 野村克也(2008年発行) | トップページ | ドラマ・坂の上の雲⑯ 伊予松山へ(高松道~松山道へ) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑫アムステルダム~関空へ 関空へ到着 帰宅(2015.12.06)
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑪アムステルダム~関空へ 到着前の食事(2015.12.06)
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑩アムステルダム~関空へ アイスクリーム(2015.12.06)
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑨アムステルダム~関空へ 最初の食事(2015.12.06)
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑧アムステルダム~関空へ スナック(2015.12.06)
「坂の上の雲」カテゴリの記事
- 本・「坂の上の雲」と日本人・関川夏央(2015.03.23)
- 本・日露戦争史(①~③)③戦い・半藤一利(2015.03.09)
- 本・日露戦争史(①~③)②国内事情・半藤一利(2015.03.09)
- 本・日露戦争史(①~③)①開戦へ・半藤一利(2015.03.08)
- 本・「坂の上の雲」と日本人・関川夏央(2014.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
« 「野村再生工場―叱り方、褒め方、教え方」 野村克也(2008年発行) | トップページ | ドラマ・坂の上の雲⑯ 伊予松山へ(高松道~松山道へ) »
コメント