近江・守山・邪馬台国
奥さんの希望で滋賀の守山の佐川美術館に行った。.
行くまで知らなかったが、佐川急便の40周年を記念して造られたそうだ。
綺麗な建物で水の中に浮かんでいる感じだ。竹中工務店施工!
スイス・イタリア・オーストラリアが自国の物と主張している、セガンティーニの展示会だ。
奥さんがどうしても見に行きかったようだ。詳細は奥さんの日々の出来事で!
セガンティーニも高名になったので自国の画家と主張する。成功には100人の母がいる例かも知れませんネ!
守山で食事したが、店は奥さんが検索して探し出したタイ料理の店だ。
守山は琵琶湖湖畔なのにと思ったが・・・・・・(詳細は食べ歩きで)
ただこの店にポスターみたいな張り紙?があった。卑弥呼・邪馬台国近江説だ。
守山も参戦したのかと思った。店の女性に聞くと商工会議所がキャンペーンしているようだ。
守山を検索した。JR守山駅はホームが3階にあるのでエスカレターも屋根つきである。
なかなか良い駅と思った。観光案内に行くと観光案内は棚から持って来てくれた。展示は沢山あった。
物産展兼用か?どうも市内の花を売り物にしている感じがした。一年中見れるようになっているみたい。
帰ってから守山を検索したら下記の様な話が出て来た。
最大の銅鐸出土…邪馬台国に「近江説」参戦 卑弥呼コンテストも開催「邪馬台国は滋賀・守山にあった」。こんな説を掲げ、滋賀県守山市の守山商工会議所青年部がまちおこしに動き出した。邪馬台国は「九州説」と、奈良県の「畿内説」にほぼ二分されているが、守山市のアマチュア歴史家ら2人が、市内で弥生時代後期の巨大な遺構が出土したことなどから、「近江説」の本を相次いで出版。これを機に青年部は特別委員会を組織、さまざまなイベントで「邪馬台国の守山」をPRする考えだ。「邪馬台国近江説」は市内の伊勢遺跡が根拠で、この遺跡が邪馬台国と主張している。弥生時代後期(2世紀後半)の東西約700メートルに及ぶ大規模な集落跡で、平成13年に巨大な祭殿とみられる建物跡が見つかった。隣接する野洲市の大岩山で、国内最大134.7センチを含む弥生時代の銅鐸(どうたく)24個が出土。遺跡との関係性も指摘され、巨大勢力が存在したとされている。
と言う事らしい。がちょっと早いのではないですか?もっと検証が必要かと思います。
そもそも 可能性があるという点では、『畿内説』『九州説』と同じ。まちおこしは盛り上がった方が勝ち」。
と言う事でアドバルーンを上げたようだ!トップがこれでは問題ありと思います。
魏志倭人伝は魏の帯方郡を起点として邪馬台国に至るまでの方位と行程を記録しているが、皆都合のよいように解釈しているように思う。この方位と行程をどう解釈するのか?歩いた距離も里と日と両方で記述されている。
方位も都合のよい方に解釈されている。畿内説も近畿一円を言っているようなので琵琶湖湖畔説はあるそうだ。
もっとも長野・四国・千葉等色々あるようだが・・・・・
« 劇場版NARUTO-ナルト-ブラッド・プリズン | トップページ | 女好きのおっちゃんか?あるいは子供好きのおっちゃんか? »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑫アムステルダム~関空へ 関空へ到着 帰宅(2015.12.06)
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑪アムステルダム~関空へ 到着前の食事(2015.12.06)
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑩アムステルダム~関空へ アイスクリーム(2015.12.06)
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑨アムステルダム~関空へ 最初の食事(2015.12.06)
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑧アムステルダム~関空へ スナック(2015.12.06)
「紹介、情報」カテゴリの記事
- 『やしきたかじんメモリアル展 かかってこんかい!』堂島リバーフォーラム(2016.04.27)
- 第33回 兵庫版画同好会展 2015年10月6日~11日 GALLERYあじさい(2015.10.07)
- ヤマサ蒲鉾本社工場 裏山 「芝桜の小道」 姫路市夢前町(2015.04.19)
- 某証券会社の講演会に参加して。3月4日(根拠なき熱狂 ロバート・J.シラー)(2015.03.16)
- 海外の日本人妻の生活の放送がある!(3月9日 スロヴァキア)(2015.03.04)
「 古代史」カテゴリの記事
- インカ帝国展-マチュピチュ「発見」100年・京都文化博物館(2013.06.15)
- 日中正常化40周年記念 「特別展」 中国 王朝の至宝 (神戸市立博物館)(2013.04.03)
- 徐福伝説②(2011.09.02)
- 徐福伝説①(2011.09.02)
- 近江・守山・邪馬台国(2011.08.19)
この記事へのコメントは終了しました。
« 劇場版NARUTO-ナルト-ブラッド・プリズン | トップページ | 女好きのおっちゃんか?あるいは子供好きのおっちゃんか? »
コメント