「負け組」の戦国史・鈴木 眞哉
織田から豊臣、そして徳川へと天下人がまめぐるしく入れ替わった戦国時代、数多の大名や武将が歴史の表舞台から姿を消していった。覇権争いに敗れた各地の戦国大名から、鎌倉以来の守護大名、公家出身の国司、足利将軍家、そして、天下人に繋がりながら敗者となった人々まで、さまざまなタイプの戦国「負け組」の軌跡をたどり、彼らの敗因を探る。
負け組とは何なのか?
著者自身も記述していると思うが、たまたまそうなったとも言えるのではないか?
応仁の乱で入れ替わったと言う。 「日本全体の身代の入れ替わり」 があったと言われている。
戦国の負け組の総チェックをしている。
足利将軍・地位・立場毎に見た負け組。その組織(管領・四職・三国司・守護・守護大名等)
①織田政権の負け組
②豊臣政権の負け組
③勝ち組の・内部の天下争い
④関ヶ原での決着
家を潰したから負けとは決まらない。
また名前が出て来るが、藤堂高虎は勝ち組みなのか?
著者も記述しているが、現在の感覚で、歴史を知っているからといって判断するのはおかしい。
敗者復活もあれば色々ある。
敗者と言っても評価が高くなっている、畏敬された敗者もいる。
嶋左近・大谷吉継・真田幸村をあげている。
これに直江山城守もはいるのか?
石田三成も、あれだけの仕事をしたのだから満足だろう。負け組とは思えないし、思わない!
松永弾正も、あれだけ好きな事をやったし、そこそこの年まで生きれたのだから満足して死ねただろう。
明智光秀も一時的には、三日天下とはいえ天下人になった。
最近の文献ではそれなりの手はうっていたと言われている。
たまたま秀吉の信じられないツキによっておかしくなったようだ!
こう言う例を著者は沢山あげている。
逆に私めが負けと思うのは、
織田信長に追い出された佐久間信盛。相手が悪かったとはいえちょっと自信過剰なのではなかったか!
信長に逆らった武将。荒木村重なんか負け組ではないか!
徳川幕府から大政奉還までの間に取りつぶしにあった藩は、240家になるそうだ。
これは負け組みなのか?
堺屋太一が記述していたが、二代目で家を残せたら成功ではないかと!
その例として上杉景勝・毛利輝元をあげていた。
両者とも120万石を30万石に減らしたとはいえ、家は残した。
著者がいう、結果論で判断してはいけないと言う事に尽きるのではないか!
« ドラマ 「8日目の蝉から」 | トップページ | 戦国史の怪しい人たち―天下人から忍者まで・鈴木 眞哉 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 本・零戦 その誕生と栄光の記録(2012/12)・堀越 二郎(2016.04.23)
- 本・韓国人がタブーにする韓国経済の真実(2011/6)三橋貴明・室谷克実(2016.04.22)
- 三橋貴明の、「大マスコミ 疑惑の報道」を読んで……… 万華鏡写輪眼の瞳術「別天神」(2016.04.21)
- 本・愚韓新論(2014/2)三橋貴明(2016.04.20)
- 本・物語 イランの歴史 誇り高きペルシアの系譜・宮田律(2016.04.19)
「 戦国武将(武将)」カテゴリの記事
- 本・日本異譚太平記(1999/11)・戸部新十郎(2016.03.31)
- 本・戦国時代の計略大全(2011/7)・鈴木眞哉(2016.03.30)
- 本・戦国軍事史への挑戦“疑問だらけの戦国合戦像”(2010/6)・鈴木眞哉(2016.03.29)
- 本・NHK歴史番組を斬る!(2012/5)・鈴木眞哉(2016.03.26)
- 本・織田信長の外交 (2015/11)谷口 克広(2016.03.24)
「 明智光秀 (明智・細川)」カテゴリの記事
- 本・ここまでわかった!明智光秀の謎(2014/9)・『歴史読本』編集部(2016.03.23)
- 本・目からウロコの戦国時代・谷口克広(2015.03.18)
- 本・信長の政略: 信長は中世をどこまで破壊したか・谷口克広(2015.03.06)
- 本・こんなに面白いとは思わなかった!関ヶ原の戦い・渡邊大門(2015.02.05)
- 本・戦国史が面白くなる「戦国武将」の秘密・渡邊大門(2015.02.04)
「 石田三成」カテゴリの記事
- 本・こんなに面白いとは思わなかった!関ヶ原の戦い・渡邊大門(2015.02.05)
- 軍師官兵衛(番外編⑧)石田三成について(2014.12.03)
- 本・大いなる謎 関ヶ原合戦 家康暗殺計画から小早川裏切りの真相まで・近衛 龍春(2014.11.29)
- 本・大谷吉継―「関ケ原」に散った仁将・野村敏雄(2014.11.25)
- 本・石田三成・小和田哲男(2014.11.25)
「 大谷吉継」カテゴリの記事
- 越前 金崎宮 1000本のソメイヨシノ!(2015.05.18)
- 越前 気比神宮 「北陸道総鎮守」と称されて朝廷から特に重視された神社(2015.05.15)
- 越前 真願寺 敦賀城礎石(2015.05.15)
- 越前 真願寺 大谷吉継の供養塔(2015.05.13)
- 敦賀 八幡神社 絵馬(2015.05.13)
「 真田幸村 本」カテゴリの記事
- 本・軍師二人(1985/8)「真田幸村と後藤又兵衛」・司馬 遼太郎(2016.04.15)
- 本・大坂落城 戦国終焉の舞台(2012/9)・渡邊 大門(2016.02.18)
- 本・真田幸村と真田丸の真実 徳川家康が恐れた名将 (2015/10)渡邊 大門(2016.01.19)
- 本・武将列伝 戦国終末偏 真田昌幸(1975新装2008/6)・海音寺潮五郎(2016.01.19)
- 本・【猛】列伝 真田幸村と大坂の陣・渡邊 大門(2015.07.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント