« サッカー代理人・ロベルト 佃 | トップページ | 神戸三宮の街宣車の理由!(全日本教職員組合による教育研究全国集会2012の開催) »

2012年7月31日 (火)

映画ナルト・RORD TO NINNJYA

謎の仮面の男の手により、封印していた巨大な魔獣・九尾が放たれてしまった木ノ葉隠れの里は、九尾の力により壊滅寸前にまで陥る。里の首長である四代目火影・ミナトは妻のクシナとともに、里を守るため生まれたばかりのナルトへ九尾を封印。二人は命を落とすが、里は救われた。それから十数年後、死んだはずの忍の集団・『暁』がナルトに封じられた九尾の力を求めて里を襲撃してくる。かろうじてこの激戦に勝ったものの、各国の里に宣戦布告した仮面の男が木ノ葉隠れの里に現れる。家族の面影すら知らないナルトは孤独感を胸に、サクラとともに仮面の男と対峙する・・・

1年ぶりの映画ナルトを見た。
最終の上映を見た。最終のせいか混んではいなかった。
映画は面白い!
パラレルワールド!多次元世界!
この世は少しずつ違う世界がある。と言う話はよく知っている。
タイムマシンで過去に帰り人を殺める。元の世界と違う世界になる。そんな話だ。
今回はマダラではなく仮面の男が、尾獣七匹の力で別世界を造る。
目的はナルトが持つ九尾だ!

ナルトとサクラは、別世界へ送られる。
登場人物は同じだが性格が違う。逆だ!
ヒナタはアネゴだ!サクラにつっかかる。サクラの胸を「ぺちゃんこ」と言う!服装も凄い。ブラジャーに簡単な服をはおり短パンだ!
目つきが怖い!
シノは虫が嫌い。イノはおとなしい。チョウジは食が細い。サイは絵が下手。シカマルは馬鹿。テンテンは忍具が上手く使えない。
キバは犬が嫌いで猫が好き。ネジはヒナタに頭が上がらない。リーはテンテンの下着を盗む。
綱出は優等生で眼鏡をかけている。シズネは黒い豚がペットだ。
カカシとガイは反対の性格になっている。
4代目火影はサクラの父だ!
サスケはプレイボーイだ!女にもてる。
ミナトとクシナは性格は変わらないが、命まで賭けようとしない!

20120730_naruto1

まったく違うに世界に、ナルトとサクラは行く。思う事、好きな事が現実となる。
サクラは大好きなあんみつ食べ放題。
ナルトは両親に家庭を求める。
その世界が現実となり定着すれば、仮面の男(トビ)の力でも元に戻せない。
邪悪なキツネ面の男が出てくる。トビと手を結ぶ。
この声優が誰か気になった?聞いたことがある。
最後で納得した。
こちらの世界でのナルトの名前が面白い。
メンマ! ラーメンの世界だ。

自来也は死んでいる。
がガマ親分は登場する。沢山のガマ仲間と一緒だ!
物語はおかしく流れる。
ナルトとこの世界で、トビと組んだキツネ面の男との争いになる。
誰でしょう?
この時点で分かった。声も聞いたことがある。ナルトの裏声だ!
ナルトとメンマの対決。
ここで暁のメンバーが現れる。
敵かと思ったら味方だ。こちらの世界では暁は傭兵集団だ。綱出が金で雇ったようだ。
味方にすればこれほど心強い味方はいない。
イタイも出てくる。鬼鮫・デイダラ・サソリ・小南・飛段・・・・・・
楽しい。
トビ、仮面の男は言う。暁が敵になったのを、こう言う事もあるのかと!

最後は九尾同士の戦いになる。
九尾はナルトに協力する。マダラ(トビ)が嫌いだ!今回限りと言う事でだ!
負けかけるが、ミナト・クシナが助けに来る。
ナルトの世界ではミナトとクシナが九尾を封印する。そして死ぬ。
メンマの世界では誰が封印したのか?
そう言う細かい事は考えないでおこう!
ナルトは、四代目火影の羽織を着て戦う。
羽織は似合っている!
最後は無事に元の世界に戻れる!
メンマは両親の元に帰る事を暗示している。

時代設定が難しい。ナルトと九尾はまだ一体化していない。
とりあえず今回だけの協力だ。
となればいつの事なのか?
もう一つ。サクラの両親はいない。家に帰っても一人だ。両親との写真も無い。
となればこちらの世界のサクラは何処にいるのか?
サクラの両親は英雄だ。となればナルト、こちらではメンマに九尾を封印したのはサクラの両親か?
あら探しはやめて楽しもう!

20120729_naruto2

« サッカー代理人・ロベルト 佃 | トップページ | 神戸三宮の街宣車の理由!(全日本教職員組合による教育研究全国集会2012の開催) »

映画」カテゴリの記事

ナルト」カテゴリの記事

コメント

>こちらの世界のサクラは何処にいるのか?

その答えはアニメを見れば明白です。

アニメの方は御覧になっていませんか?
「第491話 映画公開記念!ROAD TO SAKURA」という回があるのですが、これはマダラが作りだした「幻術世界でのサクラ」と、こちらの世界でのサクラが入れ替わってしまう話です。時系列で言えば劇場版でナルトとサクラがマダラに幻術をかけられてから、解くまでの間の出来事です。(ちなみに、ご存知かと思いますが、現実世界と月読で作られた幻術世界では相対して時間の流れが違っております。)これは今回の劇場版とリンクしているので御覧になればいろいろと納得されると思いますよ。

アニメを見ていませんでしたので、知らぬこととはいえあさはかでした。わざわざコメントありがとうございます。今後も何か不注意な文面があれば教えてください。ありがとうございました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画ナルト・RORD TO NINNJYA:

« サッカー代理人・ロベルト 佃 | トップページ | 神戸三宮の街宣車の理由!(全日本教職員組合による教育研究全国集会2012の開催) »

2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。