プロ野球重大事件 誰も知らない”あの真相”・野村 克也
プロ野球球団の反乱、ドラフトの裏事情、奇人変人の選手たち、プロ野球の知られざる重大事件をすべて公開する!ストーブリーグ必読の一冊!
野村監督の監督論がある。
話は、本と違うところから入って行く。
堂上洋三の講演を聞いた時、巨人の育成選手を誉めていた。
つまり清武GMを良く言っていた。
今回、江川ヘッドコーチでオーナーと対立したようだ!
年中行事みたいなものだ!
野村克也も、この件については珍しく巨人の事だが誉めている。
そう言うところから監督についての考えを記述している。
森、自分の事を書いている。はっきり言って自分を誉めている!
実績がものを言う。
現在の監督では落合を評価している。
それに対して、DeNAベイスターズ中畑を疑問視している。
緻密さ、計算高さ、知識等から最も関係ない、縁遠いところにいると言う。
同感である!
現役時代から騒がしいだけと思っていた!
そんなに騒がれらなアカン打者かと!
要は集客能力があると誤解されている。
優勝争いに加わってくれれば良いと考えるオーナーが多すぎるようだ。
阪神がそうなのは以前から知っていた。
給料をあげない為には優勝しない方がいい!
どうも落合の解任も能力以外のところで問題だったようだ!
三原脩言うところの監督の3つの敵。
選手・ファン・オ-ナー。
記述している内容は今までとあまり変わらない。
時々面白い話がある。
①張本が高校中退して南海入団を企てた話!
②亡くなった陰山監督を誉めていた。
③池永投手、高校卒で5年で100勝。近鉄鈴木、巨人堀内、阪神江夏、大洋平松に並ぶ
凄い投手だったと!
④巨人高橋の入団秘話。片岡スカウトがヤクルトに来ると言って喜んだが、巨人に逆転負け!
金がらみの話は知っていた。
⑤長嶋入団秘話。30万をケチって巨人に持って行かれた話。まぼろしのNN砲!
⑥巨人森が南海野村のところに情報収集に来る。牧野ヘッドコーチが3万円ほどの礼金を持って行かせたようだが、野村は受け取っていない。森がネコババしたのか?
⑦阪急スペンサー、南海フレイザーが記述されている。特にスペンサーが面白い!
⑧オールスターの江夏の9連続三振。9三振の前に5三振取っていたようだ。
そして次の登板で三振をとり、野村に回った。つまり15連続三振で16人目にが野村だったようだ。」
生まれて初めて、野村はゴロを狙ったそうだ!狙い通りに行ったようだ。
が江夏にしてみれば、言いたい事は山ほどある!
⑨尾張スコアラーをやはり誉めている。
⑩珍しい名前が出て来た。榎本喜八。凄い打者だったんだろう!安打製造機と呼ばれ選球眼が良かったと言う!
⑪かって西鉄時代の巨人との日本シリーズ。雨で早々と中止にした。遠方からの応援に来る人の為だったようだ!南海時代、同じく巨人との日本シリーズ。日曜日に雨になったが営業上中止にしなかった。和歌山からのお客さんがいるのと、日曜日だから。
野村監督は中止にして欲しかったようだ。順延で月曜日になってもお客は入ると言ったが駄目だったようだ!中止にして間を取りたかったんだろう。
野村は今や最長老ではないか?
張本・王・・・・・・・・・
面白い本でした!
« 尖閣諸島について | トップページ | 米寿と還暦のお祝い!(思いもかけないプレゼント) »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 清原和博の麻薬中毒について(2016.03.22)
- 本・強打者列伝 (2014/12)・野村 克也(2016.03.16)
- 本・監督の器(2013/6)・野村克也(2016.03.14)
- 本・私の教え子ベストナイン(2013/9)・野村 克也(2016.03.09)
- 本・全日本プロレス 超人伝説(2014/7)・門馬忠雄(2016.03.08)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 本・零戦 その誕生と栄光の記録(2012/12)・堀越 二郎(2016.04.23)
- 本・韓国人がタブーにする韓国経済の真実(2011/6)三橋貴明・室谷克実(2016.04.22)
- 三橋貴明の、「大マスコミ 疑惑の報道」を読んで……… 万華鏡写輪眼の瞳術「別天神」(2016.04.21)
- 本・愚韓新論(2014/2)三橋貴明(2016.04.20)
- 本・物語 イランの歴史 誇り高きペルシアの系譜・宮田律(2016.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント