« ポーランド2日目、ワルシャワ市内観光、偶然の出会い | トップページ | ポーランド2日目、ワルシャワ市内観光、ユウゼフ・ポニャトフスキ像。 »

2012年10月18日 (木)

ポーランド2日目、ワルシャワ市内観光、歩道でショパンの音楽と天動説

チョッと変わったものがあった。
ベンチみたいだが、ショパンの音楽が鳴る。
ショパン縁の場所に置かれている。
故障も多いみたいだが面白い。
この町はショパンで徹底的に売っている!

20121016copel2


20121016_chopin2

天動説が地面に描かれている。

コペルニクスも重要人物である。

20121016_copel1

« ポーランド2日目、ワルシャワ市内観光、偶然の出会い | トップページ | ポーランド2日目、ワルシャワ市内観光、ユウゼフ・ポニャトフスキ像。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

ポーランド」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« ポーランド2日目、ワルシャワ市内観光、偶然の出会い | トップページ | ポーランド2日目、ワルシャワ市内観光、ユウゼフ・ポニャトフスキ像。 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。