フィンランド4日目、ヘルシンキ駅から空港へ
朝ホテルで荷物を預けた。
荷物置き場ある。開ける時はホテルのカードで開ける。
誰も管理していない。カードは完了したらカード入れに返す。
そう言う街なんだろう。性善説の国なのか?
街は静かだった。なぜこんなに静かかと思ったら、クラクションの音が全然しない。
おとなしい国民性なのか?
大声を出している人をあまり見ない。
ホテル ソコス バクーナ
と感心しながら荷物をホテルに取りに行き、駅へタクシーを探しに行く。
数も多くない。
すぐにタクシーはつかまって空港へ。
40ユーロ強だった。
無事空港に到着!
フィンランドの国民の皆さん、ありがとうございました!
« フィンランド4日目、ヘルシンキ市内観光、国立博物館 | トップページ | フィンランド4日目、ヘルシンキ空港で »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑫アムステルダム~関空へ 関空へ到着 帰宅(2015.12.06)
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑪アムステルダム~関空へ 到着前の食事(2015.12.06)
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑩アムステルダム~関空へ アイスクリーム(2015.12.06)
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑨アムステルダム~関空へ 最初の食事(2015.12.06)
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑧アムステルダム~関空へ スナック(2015.12.06)
「 フィンランド」カテゴリの記事
- 本・大世界史 現代を生きぬく最強の教科書 (2015/10)②ヨーロッパ・アメリカ・池上 彰・佐藤 優(2016.02.18)
- フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活 「兵庫県立美術館」(2013.03.03)
- 物語 北欧の歴史・武田龍夫(2012.11.11)
- フィンランド4日目、ヘルシンキ空港で(2012.10.24)
- フィンランド4日目、ヘルシンキ駅から空港へ(2012.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント