« ルーマニア5日目、ルーマニアの民族(バルカン半島の民族) | トップページ | ルーマニア5日目、ブラショフ »

2012年10月13日 (土)

ルーマニア5日目、ホテルから出発、ブラショフへ

9時頃に出発。
チェックアウトの時、珍しくカードを二郎がフロントに持って行った。
ルームナンバーを聞かれて、食事の時と同じく部屋番号を見せた。
フロントの女性が笑いながら、「サンキュー」 と言ってくれた。
一路ブラショフへ!
雨の中、車は順調に走る。
相変わらず気持ちよく走る。
12時前にはブラショフに到着した。

4年前に来た街。
山の上の BRASOV の文字が懐かしい。
日本では、日生の駅前の小山に 「ひなせ」とある。関係ありませんよネ!

前回はサッカーのユーロの選手権の真っ最中で、ルーマニアも出場していた。
イタリアとの対戦で盛り上がっていた!
街並みは懐かしい!

2008年のブラショフの記事(ヨーロッパに魅せられて)

20121011_brasyov1


« ルーマニア5日目、ルーマニアの民族(バルカン半島の民族) | トップページ | ルーマニア5日目、ブラショフ »

旅行・地域」カテゴリの記事

ルーマニア」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ルーマニア5日目、ホテルから出発、ブラショフへ:

« ルーマニア5日目、ルーマニアの民族(バルカン半島の民族) | トップページ | ルーマニア5日目、ブラショフ »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。