« ルーマニア5日目、ブラショフ | トップページ | ルーマニア5日目、ブラショフからブカレストへ »

2012年10月13日 (土)

ルーマニア5日目、ブラショフ市内観光

4年ぶりに市内観光を行った。
石畳みの道も懐かしい!
黒の教会に行った。

20121011_brasov7

今回は中に入った。
カトリックからプロテスタントに変わった教会。
中には古い、凄いパイプオルガンがある。
今でも使っているそうだ。
礼拝の席の背もたれが前後する。
礼拝は前で、パイプオルガンの演奏は後ろなので方向を変えるようだ。
説明を受けたが、ギルドの席がある。分かるように絵が描いてある。
特別席だと思う。
プロテスタントの教会は、ステンドグラスを使わない。
ここは戦乱で焼けて、黒くなって、黒の教会と言われるようになった。
この教会の外壁の石に穴の跡がある。
銃弾の跡かと思ったが、違うそうだ。
石の真ん中に穴が開いている。
持ち上げるために開けたそうだ。
とダンさんに教えて貰った。

それから市内を散策した。
雨が降っている。
懐かしい通りに出た。
ユーロのサッカーで賑わっていたところだ。
今は雨でシーズンではないので静かだ。

20121011_brasov5

前回で銀行があった。
日本の明治安田生命のロゴみたいな銀行があったが、今は無い。
ダンさんに聞いたら、「無いようです」 と言っていた。
買収されたのか?
しょうもないことを覚えている。
ここでダンさんお勧めのレストランに行った。

20121011_brasov8

2008年のブラショフの記事(ヨーロッパに魅せられて)

« ルーマニア5日目、ブラショフ | トップページ | ルーマニア5日目、ブラショフからブカレストへ »

旅行・地域」カテゴリの記事

ルーマニア」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ルーマニア5日目、ブラショフ市内観光:

« ルーマニア5日目、ブラショフ | トップページ | ルーマニア5日目、ブラショフからブカレストへ »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。