ルーマニア4日目、テミショアラの市内観光、勝利広場、カピトリーノの狼
大聖堂までの通路に狼の像があった。
説明を聞くと、ローマ建国の兄弟、ロムルス・レムルスと言う、
狼に育てられた兄弟をモチーフしている。
ロムルス・レムルス
以下は内藤洋介氏による。
20世紀初頭、イタリアよりルーマニアに対し友好の証として、カピトリーノの狼の像を送った。ブカレストにありその周りをローマ広場と言うそうだ。
それがルーマニア各地に広まったそうだ。
それでテミショアラにもあるようだ!
ローマ帝国は偉大なり!
革命のきっかけになった劇場
劇場映前の広場
« ルーマニア4日目、テミショアラの市内観光、大聖堂 | トップページ | ルーマニア4日目、テミショアラからシビウの間で昼食 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑫アムステルダム~関空へ 関空へ到着 帰宅(2015.12.06)
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑪アムステルダム~関空へ 到着前の食事(2015.12.06)
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑩アムステルダム~関空へ アイスクリーム(2015.12.06)
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑨アムステルダム~関空へ 最初の食事(2015.12.06)
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑧アムステルダム~関空へ スナック(2015.12.06)
「 ルーマニア」カテゴリの記事
- ルーマニア観光(四日目) ブカレスト⑪空港 ブカレストからベルリンへ!(2015.11.28)
- ルーマニア観光(四日目) ブカレスト⑩空港内での軽食(2015.11.28)
- ルーマニア観光(四日目) ブカレスト⑨空港 ダンさん ありがとうございました!!(2015.11.28)
- ルーマニア観光(四日目) ブカレスト⑧ホテルから空港まで(2015.11.28)
- ルーマニア観光(四日目) ブカレスト⑥クレツレスク教会(2015.11.28)
この記事へのコメントは終了しました。
« ルーマニア4日目、テミショアラの市内観光、大聖堂 | トップページ | ルーマニア4日目、テミショアラからシビウの間で昼食 »
コメント