« NHKドラマ・メイドインジャパンを見て | トップページ | 女子柔道選手のパワハラ告発について »

2013年2月10日 (日)

中国の大気汚染

最近中国関係の本をよく読んでいる。
中国の日本大使館は何処にあるのだろう?
当然北京にある。
今大気汚染で問題になっている。
奥さんが色々見つけて来た。
日本にまで影響がある。
中国で空気清浄機が売れているようだ。
パナソニック、シャープ、ダイキンと売れている。
逆に中国メーカーのシェアが落ちているようだ。
売れているのは日本製だ。それに対して書き込みが多い!相当あるようだ。
日本製品の不買運動があるのに、都合のよい物は買うのか?
もっともな意見だ!

20130210_china

しかし原因は何だろうか?
異常なまでの車の増加と、工場の排ガスが原因と言う
アメリカ大使館が調査した値は、クレージーと言われる。
微粒子状物質「PM2,5」の測定値なんて専門家以外に知っていたのだろうか?
どうも中国は数値を誤魔化しているようだ!
誤魔化せると言うのが凄い!
アメリカが言わなければ、ずっと誤魔化しているはずだ!
丹羽前中国大使。中国を礼賛している。今中国に行って、大気汚染は無いと言えば伊藤忠商事は儲かるだろう!
中国に住んで、電車通勤して、コンビニで弁当を買ったら、と思うが・・・・・・・
空気清浄機も何処が扱うのか興味がある。
儲けるのは中国と関係が深い企業なのか?

今後の中国の対応
①    日本に対する影響を問題にすると、又歴史認識を言われそう!
②    尖閣でレーダーの照射が問題になっている。これを大きく問題にして国民の意識を外へ向ける。
③    排ガスは日本企業の工場だと言いかねない!日本製の自動車の排ガスも問題にされる?

チベットでもデモが発生しているそうだ。弾圧している!
検索してみて初めて分かった!
そりゃ中国は規制するだろう!
調べればすぐに分かる。
しかし中国は数字を誤魔化しているところがあるようだ?
数値もおかしいのがあるみたいだ。
大気汚染もすぐに解決しないだろう。
工場の操業停止なんて事になれば問題は多すぎる。
日本も変に妥協せずに言うべき事は言って欲しいと思うが・・・・・・・

« NHKドラマ・メイドインジャパンを見て | トップページ | 女子柔道選手のパワハラ告発について »

時事」カテゴリの記事

インテリジェンス・国際情勢」カテゴリの記事

中国 (モンゴル)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中国の大気汚染:

« NHKドラマ・メイドインジャパンを見て | トップページ | 女子柔道選手のパワハラ告発について »

2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。