« 街頭演説、明石駅前、日本維新の会、最後に橋下代表が喋る! | トップページ | 街頭演説、三宮センター街、日本維新の会、清水貴之、応援演説、平山赳夫 »

2013年7月19日 (金)

日韓問題 『新韓国大使館で開幕式』

昨日のニュースで先行きを期待させるような場面があった。

新韓国大使館で開館式 日韓外務次官も出席 

斎木昭隆外務事務次官、韓国の金奎顕外務第1次官が同日午後の協議を前に出席し、日韓関係改善に向け意欲を見せた。
金氏は「(開館式を)韓日関係発展への覚悟を新たにする場にしたい」とあいさつ。


しかしこの時期にどうなんだろう?
今は7月だ。
もう8月になる。終戦の日になる。
8月15日!
今回の選挙で自民党は圧勝するだろう!
そうなれば又中韓が騒ぐ!騒ぐと言う言い方がおかしいのか?
靖国の参拝の問題がある。
間違いなく参拝に行く政治家はいる。
それを見て、又歴史認識と言う事を持ち出してくる。
そして日本の責任みたいに言われる。
それを見越してこの時期に、日韓会談なのか?
韓国は明確な意図を持っている。
別に自国の慰安婦の問題は、方便なのか?
少し前に、ネットのニュースを見ていたら、オーストラリア・アメリカで韓国の売春婦が問題になっている。

7月18日の日本維新の会、橋下共同代表の最後の話が慰安婦だった。
誰も慰安婦なんか肯定しない。
それをことさら言うのもおかしいと言うのは分かる。
韓国は日本の建てた議事堂を日本支配の象徴として破壊した。
この辺は台湾とは違うみたいだが・・・・・
そこまでやりながら、歴史認識を言う。
よく破壊費用を請求されなかったと思うが・・・・・
朝鮮半島が分断されてからもう何年経つのか?
日本の支配より長くなっている。
その前の歴史はどうだったのか?
またまた揉めそうな予感がする!

« 街頭演説、明石駅前、日本維新の会、最後に橋下代表が喋る! | トップページ | 街頭演説、三宮センター街、日本維新の会、清水貴之、応援演説、平山赳夫 »

時事」カテゴリの記事

インテリジェンス・国際情勢」カテゴリの記事

朝鮮半島」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日韓問題 『新韓国大使館で開幕式』:

« 街頭演説、明石駅前、日本維新の会、最後に橋下代表が喋る! | トップページ | 街頭演説、三宮センター街、日本維新の会、清水貴之、応援演説、平山赳夫 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。