二郎がテレビのインタビュー!『8月22日、イチロー日米通算4000本安打達成!』
暑い中、14時過ぎにフラワーロードを歩いていた。
三宮センター街の北、マルイの入口あたりに何人かいるのが見えた。
テレビカメラを持っている人もいたので、テレビ局の人だと思った。
歩きながら見ていると、二郎の方に近づいてくる。
何かと思ったらインタビューだ!
関西テレビ?フジテレビ?
どちらかの名前を言った。
チョッとどころか大分ビックリ!
イチローの日米通算4000本安打達成についてどう思いますか?
昨日で3999本だったことまでは知っている。
が今日達成したのは知らなかった。
そこからインタビューが始まった。
アナウンサーは正装している。
そして真っ直ぐに、こちらを見ている。
眼をそらさない。
その視線とカメラが気になったが・・・・・・・
こちらもあがっている!
昨日、イチメーターが3999本だったのは知っている。
だから4000本の表示になったんですね!
神戸の飲食店で見かけたことがある。
イチローの恋人と言われた、奥村氏の講演を聞いたことがあり、イチローの事も色々教えて貰った。
この春にニューヨークに行ったが、ヤンキースの観戦に行く日本人旅行客にあったこtがある。
そんな話をした。
アナウンサーは、阪神大震災の時、「頑張ろう神戸!」でイチローがエールを送っていた事について、どう思うか聞いてきた。
そして、イチローに神戸に帰ってきて欲しいか?
と聞いてきた。
日本に帰ってくるなら神戸、オリックスに帰って来て欲しい!と言いました。
元広島、現ヤンキースの黒田が、最後は広島に返ると言っているように!
巨人には行かないように!
『余計な事を言ったのか?巨人の後に阪神も入れたかった。が会社は阪神ファンの巣窟みたいなところだ。下手に言えば後で問題になる。
今阪神は元大リーガーの受け皿みたいになっている・・・・』
インタビューが終わってから、どの番組か聞きたかったが、採用されるかどうかも分からないと思う聞かなかった。
が、嬉しそうにそこら中に、メール・電話しまくった!
18時半ごろだったが、もう退職しているが会社の先輩から携帯に連絡がった。
何か急用かと思ったら、「今テレビに出てたゾ!」
顔が崩れるのが自分で分かる。
チャンと聞いておけば良かった・・・・・
が結局メール3件、電話2件の連絡があった。嬉しい事だ!
ピートローズがどう言っているのか気になった。
案の定、評価はしていないコメントがあった。
分からなくはないが、素直に評価した方が良いと思うが・・・・・
イチローへ!
日米通算4000本安打達成、おめでとうございます!
得難い経験をさせてもらいました!
今後のますますの活躍を期待しています!
« 論の名著 - 孫子、マキアヴェリから現代まで①・野中 郁次郎 | トップページ | 論の名著 - 孫子、マキアヴェリから現代まで②・野中 郁次郎 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 清原和博の麻薬中毒について(2016.03.22)
- 本・強打者列伝 (2014/12)・野村 克也(2016.03.16)
- 本・監督の器(2013/6)・野村克也(2016.03.14)
- 本・私の教え子ベストナイン(2013/9)・野村 克也(2016.03.09)
- 本・全日本プロレス 超人伝説(2014/7)・門馬忠雄(2016.03.08)
「テレビ番組」カテゴリの記事
- 「ゲーム・オブ・スローンズ 第六章:冬の狂風」5月2日 エピソード2(2016.05.03)
- 「ゲーム・オブ・スローンズ 第六章:冬の狂風」4月25日 エピソード1(2016.04.25)
- ゲーム・オブ・スローンズ シーズン6が始まる。(2016.04.25)
- 戦闘機・紫電改 引き上げられた紫電改を巡る物語 「撃墜 3人のパイロット」(2016.04.21)
- NHKスペシャル 司馬遼太郎思索紀行 この国のかたち 第二集 “武士”700年の遺産(2016.02.27)
この記事へのコメントは終了しました。
« 論の名著 - 孫子、マキアヴェリから現代まで①・野中 郁次郎 | トップページ | 論の名著 - 孫子、マキアヴェリから現代まで②・野中 郁次郎 »
コメント