« 奇跡か?天使出現! 車に閉じ込められた女性が助かる!(アメリカのニュース) | トップページ | Go to straight 、二郎が喋った! 『南京町は何処にある?中国人観光客か?』 »

2013年8月10日 (土)

映画・ワールド・ウォ―Z

本日封切りの映画を見に行った。
予告編はさんざん見た。是非に見に行きたかった。
主演ブラッドピットは、スパイゲームから見だした俳優だ。
奥さんはもっと前から知っている。

ゾンビもの映画である。
感染するのに噛まなければならない。
そう言うのはどの映画でも共通だと思うが・・・・・
大好きな映画、バイオハザードシリーズがある。
ゾンビはアンデット。これは最初緩慢な動きしかしなかった。
が5作になると鋭い動きをするようになった。
この映画では、最初から動きが早くなる設定だ。

映画は地球規模の異常時のニュースから始まる。
集団で打ち上げられたイルカんぽ群れ。
仲間を襲う動物。
異常気象に、異常なCO2濃度。
鳥インフルエンザの話。感染ルートはどうなのか?
これに警鐘を鳴らす科学者もいれば、問題ないと言う科学者もいる!
ここからドラマは始まる。
各地が異常な状態になる。
その中で最初は主人公の生活がある。
国連を辞めている。後で分かるが紛争地に派遣されている。
チェチェン等にだ!
今はパンケーキを焼くのが日課のようだ。
家族4人で出勤する。

20130810_film3


その道中でおかしくなる。
ゾンビが襲ってくる。この辺りは見ていて気分の良いのもではない。
ここで実際に、噛まれた人間がゾンビになるのを見る。12秒でゾンビになる。
この目撃談が後で生きる。
国連事務次長から連絡が入る。
助けに行くと!(主人公の能力が必要だ!)
成り行きで救出先はマンションの屋上。ここで揉みあいになりゾンビの血が口に入る。
主人公はゾンビかを恐れて、屋上でいつでも飛び降りれるように12秒待つ。
どうやらなんともない。
地上はどこもかも汚染されている。封鎖に失敗している。
機動艦隊が避難地区になっている。
ここでもう一度国連のために働くように要請を受ける。
断るが、断れない!断れば家族が船から降ろされる。

20130810_film1


新進気鋭のウイルス学者を護衛?して、最初にゾンビと連絡してきた韓国の米軍基地に行く。
ここではそれなりに対策を講じてゾンビに向かっている。
ゾンビの習性も分かっている。
情けない話!ウイルス学者が滑って転んで大分県!
頭を打って死んでしまう!
先行きが思いやられる場面だ!
ここで北朝鮮に武器輸出をしていた元CIA職員。檻の中にいる。
演じるのは、デヴィッド・モース。
主人公にヒントをくれる。
北朝鮮は国民の歯を全部抜いた。歯がなければ噛めない。感染はない!
イスラエルは壁を造って国内を感染から守っている。
名前だけ言う。イスラエルで会う人物の!
モサド長官だった。

イスラエルはある情報をつかんだ。
インドがゾンビと戦っている。
ゾンビとは何か?
まさかゾンビそのものとは思わない。誰もそう思わない。
がイスラエルでは9人が賛成したら、10人目は賛成でも反対意見を述べなければならない!どんなバカげた意見でもだ!
ゾンビはゾンビなのだと考えた!
それで壁を造る。
ゾンビは音に反応する。
主人公はインドに行こうとするが止められる。無駄だと!
壁の外にはゾンビが一杯いる。
ここで暇なのか?歌を歌う。野外コンサートか?
声に、音に反応する。
壁をゾンビが登ってくる。
混乱になるが脱出する。
ここでヒントを見つける。ゾンビが避ける人間がいる。実際に見る!
護衛の女性兵士がゾンビに噛まれる。とっさに手首を切断する。
何とか助かる。やはり12秒が生きる。

20130810_film2_2


それを確認するために研究所に行く。ウェールズにある。
行く飛行機の中でゾンビが隠れている。修羅場になり墜落するが何とか生き残る。
研究所に行き自分の仮説を伝える。

何とかしようとするが、ゾンビで一杯の研究所に資料を取りに行かなければならない。
緊張する場面である。
自己犠牲?
終わりはもう少し引っ張ってもよかったのでは?
面白かったです!

思いついたことがあります。
調べると最初は中国が発祥の地としたが、興業の事を考えて別の国にしたようだ。
こういうのは、たいがいアフリカか東南アジア、中国、南米が多い。
最初の連絡があったのが韓国?
これも興業の為なのか?
ブタペストでの撮影の銃は使用不可ではなく、使用可能で当局の捜査を受けた。
俳優はそんなに名の知れていない思った。
そんな事を思いました!

« 奇跡か?天使出現! 車に閉じ込められた女性が助かる!(アメリカのニュース) | トップページ | Go to straight 、二郎が喋った! 『南京町は何処にある?中国人観光客か?』 »

映画」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画・ワールド・ウォ―Z:

« 奇跡か?天使出現! 車に閉じ込められた女性が助かる!(アメリカのニュース) | トップページ | Go to straight 、二郎が喋った! 『南京町は何処にある?中国人観光客か?』 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。