コンクリートの社会。『安全はコンクリートからか?』・報道ステーション SUNDAY
田中元長野県知事が脱ダムを言っていた。
本人は実行しようとしていた。県内の土建関連の業者が反対だったんだろう。
今の長野県の状況の特集は無いのか?
亀井静香が100年安心にしなければならないとよく言っていた。
ダムや堤防を造りまくる。あんまり賢いとは思わなかったが・・・・・
チョッと大きい災害があれば、すぐに補強しようとする。
公共事業とコンクリートになる。土建国家と言われる所以だ!
自民党政権になってすぐに、道路は芸術だと言った政治家がいる。
アホの極みと感じたが・・・・・
八ン場ダムの話があった。
このダムは、テレビでやっていたが、中止にした場合と続ける場合の支出金を比較していた。
言っていた人間はテレビに映っていたはず。
関東地方整備局によると、一連の騒動で八ツ場ダム建設の是非を再検証した結果、主に建設コストの見直しで、当初計画よりも約22億円を削減したという。
一方で2年間の工事中断により約33億円の費用が増え、完成予定は当初の平成27年度から約3年間の延長が見込まれる。
これにより、人件費と工事用道路の維持管理費など新たに約55億円が必要という。
この結果、中断に伴う増額分は直接的な金額だけで約33億円。
八ン場ダム
工事をやったら予算はなんとかなると考えている感じがする。
最終的にかかった金の責任は、この発表した人間が取るのか?
報道ステーション SUNDAYのニュースの話だ。
先日津波による被害を被った奥尻島の話があった。
津波を防ぐために、堤防を造る。巨大な堤防である。
これにより漁業が出来なくなった。
昔牡蠣と思うが養殖の話があった。
海の養殖には山の栄養、滋養が必要と。
どういう事かと言うと、山に降った雨が山の土壌の栄養を含んで海に流れている。
この栄養分が養殖に欠かせない。
だから逆に山を整備していた。
奥尻島は堤防のおかげで、堤防の外側の海には栄養が来なくなった。
実際に海の中の石が白くなっていた。
これでは育たないと言う。
かってはホタテ等が取れたのが取れなくなっている。
これを見ていても、山の栄養の話を知っていたので納得できた。
奥尻の人が20年後を考えるなら、東北の海岸線の堤防は考えたほうがよい。とアドバイスしていた。
東北で現実に計画している地図を見せていたが、相当長い!
しかしこの計画を撤退させた町もあるそうだ。理由は栄養の話だ!
地元の人にインタビューしている。かなり年配と思うが、早く造って安心したいと!
そりゃそうだろう。20年先までの事は考えていない!
今を考える。
畑村洋一郎だったらどう言うだろうか?
そんな事を考えました。
« 映画・スター・トレック イントゥ・ダークネス | トップページ | ナルト 『複雑怪奇な終わり方か????』 »
「テレビ番組」カテゴリの記事
- 「ゲーム・オブ・スローンズ 第六章:冬の狂風」5月2日 エピソード2(2016.05.03)
- 「ゲーム・オブ・スローンズ 第六章:冬の狂風」4月25日 エピソード1(2016.04.25)
- ゲーム・オブ・スローンズ シーズン6が始まる。(2016.04.25)
- 戦闘機・紫電改 引き上げられた紫電改を巡る物語 「撃墜 3人のパイロット」(2016.04.21)
- NHKスペシャル 司馬遼太郎思索紀行 この国のかたち 第二集 “武士”700年の遺産(2016.02.27)
「時事」カテゴリの記事
- おおさか維新の会 街頭演説 5月4日 三宮センター街 片山虎之助(2016.05.05)
- 災害被害、熊本の震災についての海外の記事(フランス・台湾・中国)(2016.04.28)
- 本・韓国人がタブーにする韓国経済の真実(2011/6)三橋貴明・室谷克実(2016.04.22)
- 三橋貴明の、「大マスコミ 疑惑の報道」を読んで……… 万華鏡写輪眼の瞳術「別天神」(2016.04.21)
- 本・愚韓新論(2014/2)三橋貴明(2016.04.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント