« 歴史と外交─靖国・アジア・東京裁判①(韓国)・東郷 和彦 | トップページ | 映画・エリジウム »

2013年9月20日 (金)

歴史と外交─靖国・アジア・東京裁判②(中国・台湾・原爆・東京裁判)・東郷 和彦

台湾についても記述している。
台湾と言う国がどうなるのか?
東日本大震災で多額な義援金を集めてくれた。
ありがたい話だと思う。
台湾・韓国と同じように日本が支配した。
戦後、韓国は反日で国家再建をする。
台湾は反中国で再建する。
反中国になったので、反日になっていない。
著者言う!
日本の支配に差があったわけではないと思うと!

台湾には、台湾人と本省人がいる?
中西輝政が記述しているが、中国への帰属の本能がある。
台湾として独立するのは、中国が許さない!
ミサイル1000発が台湾に向けられていると言う。

著者の台湾での講演での話が色々ある。
質問されたようだ!
台湾の独立を支持しますか?
返事出来にくい話だ!下手に返事すれば今後に差し支える!
無難な答えは、台湾の考えを支持します!
しかしこれでは優等生過ぎて返事ならない!

李登輝総統にも会ったと言う。
靖国にも参った、尖閣を日本領土と言う他にはいない政治家である。
阪神大震災の村山総理を批判していたと思う。
リーダーシップがある。強力な・・・・

中国の話がある。
日本人の残虐さを聞いたのは祖母からだと。
他の中国人もそう言っていたようだ!
反日教育だけではないと!
ドイツはちゃんと謝罪したのに、日本のヒトラー、東条英機を祭っている靖国神社に参るのはどうなのか?
これは白人のアメリカ人の学生が、ジェノサイドをやったヒトラーと東条英機とは違うのでは?
これは白人学生が言ったのが良かったようだ。
著者が言うと又揉める!
こういう国と話し合えるかどうか?
難しいのではないか?

原爆の問題。
久間章生防衛大臣の発言!
何を言いたかったのか?
自己満足にふけっていたのか?
こいつが政治家かと思ったのを覚えている。
原爆投下が必要であったかどうか?
さまざまな意見がある。
これにより失われる人命は少なくなった?
原爆投下通告して、人気のないところに落とす案もあったと言う。
これはどうしてもソ連の存在が背中を押したのではないか?
自国の兵隊と、日本の兵隊の戦死者を少なくする為に、非戦闘員を殺してよいのか?
最近、日本核武装論も出て来ている。
現実には、将来的には核の廃絶。
現状は日米安保下での核の均衡化を支持する。
解決しない、歴史認識、核が正当かどうかの議論をしない。
これがドイツにだったら落としたのか?
日本だから落としたのではないのか?
逆ならば日本もアメリカに核攻撃をしたと思う!
言っても仕方がないのか?
東京裁判。
色々言われる。勝者の裁判だと!
実際そうだと思う。
が戦争犯罪の裁判を日本に任せればどうなっていたか?
全員無罪と思うが・・・・・・・
実際に、B・C級犯罪で無実で処刑された人も多い。
おかしいと思うところも多い。
東京裁判は祖父の無実を争う裁判だ。
著者とて無関心でいられない。
弁護団が優れていたようだ。
読んでいて確かによくやってくれている感じがした。
天皇訴追はオーストラリアが強固に主張したと言う。
気分が悪くなった。

無条件降伏ではなかったのではないか?
天皇制は残った。
その為に各被告は努力した。
そしてこの裁判のおかげで、被告たちの考えが凝縮された形で歴史に残ったと言う。
そう言う観点では、近衛文麿も自殺するべきではなかったのでは?
ソ連の満州への侵攻により、日本人が犠牲になった。
やりたい放題されている。
これに対する罪はどうなるのか?
一方的に勝者が敗者を裁くのか?
あれこれ言うより今からを考えたい!

« 歴史と外交─靖国・アジア・東京裁判①(韓国)・東郷 和彦 | トップページ | 映画・エリジウム »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

インテリジェンス・国際情勢」カテゴリの記事

台湾」カテゴリの記事

中国 (モンゴル)」カテゴリの記事

朝鮮半島」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 歴史と外交─靖国・アジア・東京裁判①(韓国)・東郷 和彦 | トップページ | 映画・エリジウム »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。