NHK 大河ドラマ 『軍師 官兵衛』 ② 幼馴染は政略結婚の被害者・・・・
NHKの大河ドラマ、『軍師 官兵衛』の2と3回目の話だ。
政略結婚の為、幼馴染を黒田家の養女として嫁がす。
官兵衛は辛い。
しかし婚礼の夜に赤松の襲撃を受けて、死ぬ!
かわいそうな場面である。
官兵衛は急を聞いて駆けつける。
この場面もどうなのか?
まず婚礼を夜にするのか?
そう言う風習もあるのかもしれない・・・・・・
婚礼なんて両家の家族が出席すのではないか?
当然黒田家の養女なら、黒田家の家臣が付き添っているのではないか?
又、親が出席するのではないか?
この場面、そう言う気配は無かった。
嫁ぎ先の、浦上家の新朗はどうなったのか?
死んだのかどうかも分からない。
官兵衛は復讐を考える。
が肝心の浦上家は報復するのか?
分かりにくい!
官兵衛が世を徹して駆けつけるが、暗い街道だと思う。
そんなところ月明かりだけで駆け抜けれるのか?
堺に鉄砲を買い付けに行く。
途中に出会ったのが、荒木村重!
先の話だが、村重が謀反を起こした時、説得に行った官兵衛を閉じ込めるはずだ。
そうしてチンバになった。
片足が不自由になったと言うべきか・・・・・
今後の展開が楽しみである。
アラ探しをしている分けではないが、見ていて疑問に思う事が多くなった。
年をとったのか!
« 姫路は 「軍師 官兵衛」 にかけているのか? | トップページ | NHK大河ドラマ、『軍師 官兵衛』第4回 官兵衛の嫁 »
「 黒田官兵衛 大河ドラマ」カテゴリの記事
- 軍師官兵衛(第五十回)乱世ここに終わる(2014.12.22)
- 軍師官兵衛(第四十九回)如水最後の勝負(2014.12.08)
- 軍師官兵衛(第四十八回) 天下動乱(2014.12.01)
- 軍師官兵衛(第四十七回) 如水謀る(2014.11.24)
- 軍師官兵衛(第四十六回)家康動く(2014.11.17)
この記事へのコメントは終了しました。
« 姫路は 「軍師 官兵衛」 にかけているのか? | トップページ | NHK大河ドラマ、『軍師 官兵衛』第4回 官兵衛の嫁 »
コメント