« 映画・大脱出・スタローンとシュワルツェネッガーの夢の共演か? | トップページ | 山桜(藤沢周平)・DVD »

2014年1月13日 (月)

NHK 大河ドラマ 『軍師 官兵衛』みて 竜野は何処か?

大河ドラマ 『軍師 官兵衛』、第一回を見損ねた。
なので土曜日の昼に見た。
このドラマには期待している。
第一回は幼少のころからの話である。
時代考証はなされていると思うが、一つ気になった。
官兵衛の母が病気である。
身体が弱い。
黒田家は目薬売りで財をなしたのは知っていた。
こう言うのはほとんど司馬遼太郎で知った。
なので薬草に詳しい。

20140112_kangei1

その母親の為に幼馴染の少女と一緒に薬草を取りに行く。
竜野の竜神池とあった。『間違っているかも・・・』
黒田家は姫路が本拠地だ。御着は主君小寺氏がいる。
姫路駅の一つ西の御着駅から歩いて行く。
簡単な城?がある。
観光客が来るだろう。
当然行った事はある。
播磨・御着城の記事

この薬草取りの設定は正しいのか?
子供二人が歩いて行く。
せいぜい一時間で進めるのは4kmぐらいだろう・・・・・
竜野は何処にあるのか?
たつの市、姫新線、本竜野駅付近か?
それとも山陽本線の竜野駅の付近か?
赤松氏は相生の方を支配していた。なら山陽本線の方なのか?
単純に姫路駅と竜野駅の距離を測ってみる。
姫路~本竜野  15km
姫路~竜野    18km
道もよく無い。4~5時間はかかるだろうと思う。

朝早くに出発するのだろうが、はたして子供の足で何処まで行けるのか?
それとも竜野は、思っているところと違うのか?
赤松氏の支配下にある。

20140112_kangei2_2

どちらにしても 時間はかかるだろう・・・・・・
まして安全なのか?
追いはぎもいるだろうと思う。
この設定は無理があるのでは?
そんな事を考えました。
又アラ探しをしていると思われる。

« 映画・大脱出・スタローンとシュワルツェネッガーの夢の共演か? | トップページ | 山桜(藤沢周平)・DVD »

 黒田官兵衛 大河ドラマ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NHK 大河ドラマ 『軍師 官兵衛』みて 竜野は何処か?:

« 映画・大脱出・スタローンとシュワルツェネッガーの夢の共演か? | トップページ | 山桜(藤沢周平)・DVD »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。