西脇で見つけた名言!!!! 成功は100人の母がいる!
ラーメン屋で面白い物を見つけた。
奥さんが見つけた。
二郎が常に言っている言葉が、
『成功には100人の母がいるが、失敗した時は一人だ・・・・・』
店で見つけた名言!カレンダーに大きくある。
『成功すればおれがした!失敗すればあれがした!』
嫌と言うほどこの言葉の例を見て来ている。
実体験がある!
よく部下に言った。今は同僚?上司だ!
みんな逃げている仕事があり、二郎が手を上げた。と言うより上げさされた!
やりはじめはに、部下とこの仕事上手くいかなかったら全てワシ等の責任にされるなと!
実際支店長に言われて、やると言ったら部長から電話がかかってきた!
「やる言うたんか!勝手にやれ!」
と一方的言われて電話を切られている。
部下の努力により何とかなりそうになる。
とたんに手のひらを返したようになる!
その前からだが、特にその時より、この言葉が身にしみている!
だいたい、オレがオレがと言う人間に限って自分の手柄にしたがる。
『手柄は自分の物!ミスは部下のせい!』
そう言う人間に限ってそういう事を言いかねない!
同じような格言は一杯ある。
自分はそんな事をしないでおこうと思っていた。
した事は無いつもりであるが・・・・・
« 官兵衛の里・西脇市 駅伝の名門、これしかないのか? | トップページ | 姥が懐 黒田官兵衛生誕の地 (西脇市 JR本黒田駅) »
「名言格言」カテゴリの記事
- 本・交渉術 (2011/6)・佐藤 優(2016.04.10)
- 仕事でのトラブル……… 「泣く子と地頭には勝てぬ」(2016.03.10)
- 本・「ズルさ」のすすめ(2014/12)佐藤 優(2016.02.11)
- 本・お金に強くなる生き方 (2015/10)・佐藤 優(2016.02.02)
- 本・人に強くなる極意(2013/10)・佐藤 優(2015.10.20)
この記事へのコメントは終了しました。
« 官兵衛の里・西脇市 駅伝の名門、これしかないのか? | トップページ | 姥が懐 黒田官兵衛生誕の地 (西脇市 JR本黒田駅) »
コメント