« 英賀城 大きな城跡! | トップページ | スマホも売るのは大変である!ヤマダ電気にて・・・・ »

2014年3月11日 (火)

軍師官兵衛10回 毛利襲来 官兵衛の知略が光るのか?

NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の第10回。
将軍、足利義昭が毛利を頼る。
頼られる毛利の利害は?
毛利の律儀の名を守るためか?

播州に毛利は兵を入れる。
水軍が登場する。
瀬戸内海なら波は穏やかなのか?
小舟に乗って浜辺まで来て舟から降りる。
そんなにすぐに働けるかと思うが・・・・・
5000の兵!

20140309_kanbei1

官兵衛は500しか持っていない。
だから毛利につくべきだったと言われる。
織田の援軍はまだ当てに出来ない。
サア官兵衛はどうするか?
知略を用いる。
実際にあったんだろうが、農民に旗を持たせて、兵がいると思わせる。
成功する!
そして毛利を撃退する。

20140309kanbei3

播磨も一向宗が強い。
あまり宗教に関しては関心が無い。
歴史とかには興味はあるが、自分がどうこうしようとは思わない!
官兵衛の元から一向宗に走った女達がいる。
傷つくが官兵衛に頼る。
官兵衛も秀吉も人はあまり殺さなかったと言う。
晩年の秀吉は別人のようになるが・・・・・・

秀吉の浮気におねが信長に相談に行く。
面白い場面だ。
秀吉にはこう言う可愛げがあると言う。
秀吉も信長には頭が上がらない。

20140309_kanbei2

来週は面白いと思う。
織田水軍が毛利水軍に大敗する。
信長の独創性をどう表すのか?
秀吉の北国戦線からの離脱がある。
そうなれば松永弾正は誰が演じているのか?
楽しみである。

« 英賀城 大きな城跡! | トップページ | スマホも売るのは大変である!ヤマダ電気にて・・・・ »

 黒田官兵衛 大河ドラマ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 軍師官兵衛10回 毛利襲来 官兵衛の知略が光るのか?:

« 英賀城 大きな城跡! | トップページ | スマホも売るのは大変である!ヤマダ電気にて・・・・ »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。