« 芸能生活50周年記念 五木ひろしコンサート~ありがとうこの歌をありがとうあなたに~神戸国際会館6月7日17時30分公演 | トップページ | ドキッとするポスター!メトロ神戸? »

2014年6月 9日 (月)

軍師 官兵衛(第23回)官兵衛復帰する!

官兵衛が有岡城から救出される。
ここからどうなるのか?
予想は大いに違った!
まず秀吉が出て来た。
三木城をほっといて来たのか?
秀吉が信長の前に官兵衛を連れて来る。

20140609_kanbe13

と言う事は安土城だ。
ここで松寿丸が生きていることを秀吉が信長に伝える。
これは無理があるのではないか?
有岡城から有馬(記事)ではなく、安土城から有馬に行く。

この場面こういうのはどうか?
官兵衛が生きている知らせが信長に入る。
有岡城より知らせが来る。
信長は松寿丸の事があり官兵衛に顔向け出来ない!
そこへ竹中半兵衛の弟か息子が信長に会いに来る。
松寿丸を連れている。
信長:何の用だ?
手前、半兵衛より命じられて松寿丸をかくまっていました。
もし官兵衛が裏切っていたら、松寿丸を刺し腹を切って上様にお詫びしろ!
裏切ってなかったら上様の前に松寿丸を連れて行き、沙汰を受けろ!

信長は何も言えずに、全て不問にする。
どうでしょうか??????

有岡城の女子供が処刑される。
七松(記事)のあたりは、尼崎城(記事)から見えるのか?
見せる為に七松のあたりで殺したようだ。
村重はもう精神に異常をきたしている。
当てに出来ない毛利を当てにした!
安国寺恵瓊も責任を感じて欲しいが・・・・・・
自分が生き残ることが、信長に負けないと思っている。
一人で逃げるようだがどうなるのか?

20140608_kanbei1
村重の妻だしが捕らえられる

有馬での湯治は芳しくない。
光も看病に来る。
官兵衛はうなされる!
やけになりかける!
松寿丸から半兵衛の遺品を受ける。
やる気が戻って来たのだろう。
びっこをひきながら三木城の平井山本陣に戻る!
皆に歓迎される。
半兵衛が亡くなり、皆不安を感じていたのだろう。
ともあれ良かった!

20140608_kanbei2
官兵衛の復帰を喜ぶ秀吉

来週は三木城の話と、村重、主君小寺政職の話だろう。
今回の名所案内は有馬温泉!
摂津尼崎七松は出て来なかった。
確かに放送し難い場所ではあるが・・・・・・

« 芸能生活50周年記念 五木ひろしコンサート~ありがとうこの歌をありがとうあなたに~神戸国際会館6月7日17時30分公演 | トップページ | ドキッとするポスター!メトロ神戸? »

 黒田官兵衛 大河ドラマ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 軍師 官兵衛(第23回)官兵衛復帰する!:

« 芸能生活50周年記念 五木ひろしコンサート~ありがとうこの歌をありがとうあなたに~神戸国際会館6月7日17時30分公演 | トップページ | ドキッとするポスター!メトロ神戸? »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。