« 近江・賤ヶ岳④ 信じられない!リフトで上がるより早く登れる。 | トップページ | 軍師官兵衛(番外編②)備中高松城攻防戦!吉川経家の再戦!(二郎作) »

2014年7月13日 (日)

軍師 官兵衛(第28回)本能寺の変!信長死す!

本能寺の変が描かれる。
鉄砲がバンバン撃たれる。
時代考証を担当している小和田哲男が以前それで困ったと記述していた。
鉄砲を撃ったのは、無いとは言えない!
今回撃ちすぎているのでは・・・・・・

変は成功するが、信長の首をさらすことは出来ない。
焼けてしまっている。
濃姫もここで死んでいる。
実際はもっと前に信長と別れていると言うが・・・・・

20140713_kanbei3_2

公家が喜んでいる。吉田兼見、九条兼孝・・・・・
光秀の娘、倫が父光秀に礼を言う。
荒木村重の息子、村次に嫁いでいたが謀叛時離縁されている。
今は明智秀満に嫁いでいる。
ここは倫だけでなく、細川藤孝・忠興・ガラシャも出て来て欲しいところである。
光秀が一番頼りにしていたのが、細川藤孝・忠興親子と思うが・・・・

ともあれ茶人、長谷川宗仁が放った使者が秀吉の陣に着く。
官兵衛が対応する。
もっとも毛利への光秀の使者が間違って秀吉の陣に迷い込んだ話が有名だが・・・・
それは無いだろう。

驚愕する官兵衛。
すぐさま毛利への密使を捕まえる為に網をはる。
そうして秀吉に報告に行く!
秀吉は寝ている。
官兵衛に信長死すの連絡を読ます。
秀吉は泣き出す!
秀吉と官兵衛は1対1で話している。
官兵衛がニヤッと笑う!
「殿の御運が開けましたゾ!」
秀吉に天下取りのチャンスが回ってきた。
このチャンスを逃すわけにはいかない。
官兵衛がたきつけている。
が秀吉はまだ立ち直っていない!
「官兵衛におまかせあれ!」
戸部新十郎は焚き付けたのは小六としているが・・・・・

20140713_kanbei2_2

堺にいる家康は絶望的なるが、家臣に逃げることを勧められる。
榊原康政、井伊直政、本多忠勝らがいる。
今から伊賀越えが始まる。
服部半蔵は登場するのか?
柴田勝家、丹羽長秀、滝川一益らは今回登場しない。
まず毛利との交渉である。
恵瓊の寝入りばなを叩き起こして来させる。
恵瓊は自分の方が不利なのは分かっているので文句を言いながら来る。
ここの場面は、想像力豊かな方が色々描ける。
官兵衛は恵瓊に信長の死を知らせる。
実際はどうだか分からない?
続きは来週になる。
恵瓊は清水宗治を切腹させるのか?
隆景、元春の信長死すを知った後の対応は?
恵瓊と交渉している官兵衛の、嬉しそうな顔!
軍師ではない!策士官兵衛だ!
次回からは、不敵に笑う官兵衛が多く見られそうである!
光秀も諸将を味方に引き入れる密使を派遣する。
調略VS調略である。

20140713_kanbei1_2

本能寺の紀行記事

« 近江・賤ヶ岳④ 信じられない!リフトで上がるより早く登れる。 | トップページ | 軍師官兵衛(番外編②)備中高松城攻防戦!吉川経家の再戦!(二郎作) »

戦国武将(武将)」カテゴリの記事

 黒田官兵衛」カテゴリの記事

 黒田官兵衛 大河ドラマ」カテゴリの記事

 明智光秀 (明智・細川)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 軍師 官兵衛(第28回)本能寺の変!信長死す!:

« 近江・賤ヶ岳④ 信じられない!リフトで上がるより早く登れる。 | トップページ | 軍師官兵衛(番外編②)備中高松城攻防戦!吉川経家の再戦!(二郎作) »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。