« 第32回兵庫版画同好会展 10月14日(火)~19日(日) | トップページ | 福岡の官兵衛② 大宰府天満宮 如水の井戸 »

2014年10月19日 (日)

福岡の官兵衛① 大宰府天満宮 沢山の参拝客がいた!

佐賀県の名護屋城から、福岡の大宰府天満宮に来た。
車の時間はかかる。
一度来ている。
その時は電車だった・・・・・

20140914_dazaifu1

歳を取ったのか?
前の風景が思い出されない。
お土産物屋は沢山あった。
今回も「名物」を食べた。
連休で人も多い。
天気も良い!

20140914_dazaifu4

そのせいなのか、騒がしい!!!!!
粛々という感じではない!
お参りをするのに行列が出来ている。
信じられない・・・・・・・

20140914_dazaifu5

大宰府も官兵衛に賭けている。
幟が沢山あった。
お守りを買って帰った・・・・・・・

20140914_dazaifu6
飛び梅

阿刀田高の意見ではないが、これほど参拝客が多ければ、御利益もなかなか帰って来ない!
同意見である!
あまり参拝客のない小さな神社に参った。
『楓社』
夫婦円満とある!

20140914_dazaifu8

20140914_dazaifu7


20140914_dazaifu2

20140914_dazaifu3

« 第32回兵庫版画同好会展 10月14日(火)~19日(日) | トップページ | 福岡の官兵衛② 大宰府天満宮 如水の井戸 »

 黒田官兵衛 紀行」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福岡の官兵衛① 大宰府天満宮 沢山の参拝客がいた!:

« 第32回兵庫版画同好会展 10月14日(火)~19日(日) | トップページ | 福岡の官兵衛② 大宰府天満宮 如水の井戸 »

2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。