2014年ハンガリー⑭ 2日目の観光③ 西洋美術館
西洋美術館。ここも一度来ている。
その時は時間も無くさっと見ただけである。
今回はっゆっくり見れた。
オランダ絵画の展示があった。
フェルメール、レンブラントがある。
しかしこれでもかこれでもかと絵画あった。
展示は入場も厳しかった。
常設の展示も多い。
あまりゆっくりともしていられない・・・・・・・
スペイン絵画あった。
嬉しい事に、エルグレゴが6枚あった。
日本のエルグレコ展に遠征して来ていたと思うが・・・・・・・
悔俊するマグダラのマリア 1576年
ここで写真を撮っている人がいた。
撮れるのかと思うと、チケットがいるとの事。
知らなかった・・・・・・
後で後悔してしまった・・・・・・・
ここのショップコーナーはあまり大きくも無く、欲しい物は置いていないようだ。
フォトチケットが必要だと知らずに撮った写真
奥さんのブログ、日々の出来事の記事
« 2014年ハンガリー⑬ 2日目の観光② 英雄広場 | トップページ | 2014年ハンガリー⑮ 2日目の観光④ ヴァイダフニャド城 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑫アムステルダム~関空へ 関空へ到着 帰宅(2015.12.06)
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑪アムステルダム~関空へ 到着前の食事(2015.12.06)
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑩アムステルダム~関空へ アイスクリーム(2015.12.06)
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑨アムステルダム~関空へ 最初の食事(2015.12.06)
- 2015年、ヨーロッパ観光 帰国へ⑧アムステルダム~関空へ スナック(2015.12.06)
「 ハンガリー」カテゴリの記事
- 本・マリア テレジア:ハプスブルク唯一の「女帝」・江村洋(2015.03.01)
- 本・傭兵の二千年史・菊池良生(2015.02.10)
- ハンガリーのお土産、『マジパン』 で出来た!(2015.01.05)
- ハンガリー・ホッロークー村のDVDを見る!「NHKスペシャル」(2014.12.30)
- 2014年のヨーロッパ旅行を終えて ハンガリー(2014.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
« 2014年ハンガリー⑬ 2日目の観光② 英雄広場 | トップページ | 2014年ハンガリー⑮ 2日目の観光④ ヴァイダフニャド城 »
コメント