2014年ハンガリー(31) 4日目の観光⑥ ホッロークー村での変身!
ホッロークー村、食後の出来事がある。
奥さんが変身した!!!
ハンガリー人である!
まずお婆さんが自分の事を語った・・・・・・・・
若い時の麻の糸をつむぐ事を実演しながら喋る。
かっきりとした声で、目を輝かせる様に喋る。
麻の糸紡ぎまでの順番に説明してくれました。
歌をうたって糸巻の作業を見せてくれた。
思わぬサービスがあった。
民族衣装を着させてくれる。
チャンと用意してくれている。
ここへ観光に来るお客さんへの、大平原トラベルだけのサービスか?
最初奥さんは渋ったが、その気になった。
順番に、お婆さんが着させてくれる。
ちょうちん袖のブラウス、肩ががっちりしているように見せる。
白のスカートを2枚はく。腰を大きくする。
3枚目に柄のスカートをはいた。
結婚式は15枚重ねてはくそうだ。
スカートは年齢で柄が変わっていくそうだ。
ネックレス、ベスト、エプロン、リボンベルトを着ける。
見ていてなかなか面白かった。
ネックレスから帽子まで正装する。
帽子を被ることにより、結婚しているかどうか分かるようにしている???
ピンクのベストも良く似合う・・・・・・
まわりの観光客も面白そうに見ていた。
男性用もあると言うが遠慮した。
後で思ったが、やっておけば面白かったのに・・・・・・・
大平原トラベルに依頼すると、サービスがあるのか?
楽しいパフォーマンスだった!
« 2014年ハンガリー(30) 4日目の観光⑤ ホッロークー村の有名なお婆ちゃん!! | トップページ | 2014年ハンガリー(32) 4日目の観光⑦ ホッロークー村 聖マーティンの日 »
「 ハンガリー」カテゴリの記事
- 本・傭兵の二千年史・菊池良生(2015.02.10)
- 本・マリア テレジア:ハプスブルク唯一の「女帝」・江村洋 (2015.03.01)
- ハプスブルク三都物語 - ウィーン、プラハ、ブダペスト・河野 純一(2013.09.26)
- ハンガリーのお土産、『マジパン』 で出来た!(2015.01.05)
- ハンガリー・ホッロークー村のDVDを見る!「NHKスペシャル」 (2014.12.30)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ドイツ観光(三日目)ベルリン⑦ホテルのエレベーターの中で(2015.12.02)
- 海外旅行での親切さに触れて!(2011.10.02)
- バルセロナからフランスへの移動②(列車の中で)(2011.12.26)
- バルセロナからフランスへの移動(列車の中で)(2011.12.26)
- 近江・守山・邪馬台国(2011.08.19)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1402192/57948629
この記事へのトラックバック一覧です: 2014年ハンガリー(31) 4日目の観光⑥ ホッロークー村での変身!:
« 2014年ハンガリー(30) 4日目の観光⑤ ホッロークー村の有名なお婆ちゃん!! | トップページ | 2014年ハンガリー(32) 4日目の観光⑦ ホッロークー村 聖マーティンの日 »
コメント