« 笑福亭仁鶴一門会 神戸文化ホール 新春寄席2015年1月2日 | トップページ | 2015年は??? »

2015年1月 3日 (土)

新春吉本お笑いバラエティーショー 2015 神戸国際会館

年初めの恒例の神戸国際会館の吉本に行った。
2日から5日までやっている。
我が家は、大木こだまひびきをメインに考えて行く事にしている。
と言う事で3日に行く事にした。
ラッキーだったのは、桂文枝がトリだった!

20150103_yoshimoto

第1部は漫才から始まった。第2部は新喜劇。
司会は桂三語。将来の大物か?
笑い飯・なだぎ武・ティーアップ・坂田利夫・大木こだまひびき・桂文枝と続く!
メチャメチャ面白かった!
最初から笑えた!
ティーアップは初めて見たが、年寄と若者のコンビが面白い。
アホの坂田も面白い。
3人の助演者のリーダーが面白かった。
どうも調べると、シンクタンクのようだった!
台本に無い事をやっていたようだが・・・・・・

大木こだまひびきは、毎年ここで聞いている。
YuoTubeでも聴いている。
ネタは同じネタである。
コーラと目薬、入れ歯とカスタネット、奥さんとの話、コカコーラのCM・・・・・・
何度聞いても面白い!!!
ウソみたいな話やな!
ウソやがな!
ユメみたいな話やな!
ユメやがな!

文枝は15分の落語だった。
それでも面白い。
我が身を感じる話があった。
病院はネタの宝庫と言う。
ここに来ている老夫妻。
奥さんが主人にボロカスに言う!
若い時は反対だったんだろう・・・・・
主人が車のエンジンをかけて待っている。
「早よせんかァ!」
その報いが今来ている・・・・・・
二郎の将来の姿なのか???
入って来る時も、手を観客に対して大きく振る!!!

新喜劇はめだかだ!
吉田ヒロに中條健一の神戸ネタがあるが、今回は出て来ない。
遠慮しているのか?
吉田ひろが、神戸ラーメンを食べる話をしていた。
毎年の事だが、楽しかったです!

« 笑福亭仁鶴一門会 神戸文化ホール 新春寄席2015年1月2日 | トップページ | 2015年は??? »

コンサート」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新春吉本お笑いバラエティーショー 2015 神戸国際会館:

« 笑福亭仁鶴一門会 神戸文化ホール 新春寄席2015年1月2日 | トップページ | 2015年は??? »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。