« ドラマ・ゲーム・オブ・スローンズ 第一章・DVD | トップページ | ドラマ・ゲーム・オブ・スローンズ 第二章『王国の激突』・DVD »

2015年2月12日 (木)

チューリッヒ美術館展 神戸市立博物館 2015.1.31~5.10

20150211_musee2

チューリッヒ美術館展。
奥さんが行きたがった美術展である。
待ちに待っていた・・・・・・・・・・

20150211_musee3
ゴッホ、サン=マリーの小屋

昨年の11月にチューリッヒに行っている。
美しい風景の街だった。『小さな声でもう一度スイスに行きたいナ・・・・・・・』
駅前のホテルに宿泊し、散策も楽しかった。
その時、当然チューリッヒ美術館に行っている。
そこで国立新美術館での展示の案内を見た。

20150211_musee7
チューリッヒ美術館で

今年に神戸に来ると奥さんが言っていた。
今日で、スイスで観れなかった絵画も観れた事になる??
チューリッヒ美術館は広く、絵画も多く圧倒された。
今回はわざわざスイスから来てくれている。
『わざわざ来なくても、こちらから行くのに・・・・・・・・』
今、兵庫県立美術館で、『フェルディナント・ホドラー展』も開催されている。
奥さんは観に行く。
何とも言えない作風である。
チューリッヒ美術館で、壁に書かれた絵を観ているが、不気味だった・・・・・・・
『フェルディナント・ホドラー』
ここでも何枚かあったが、奥さんは興奮して鑑賞している。
二郎は冷めた目で見ている!

20150211_musee5
チューリッヒ美術館の壁画 ホドラー

ピカソ・シャガール・ゴッホ・モネ・セザンヌ・ドガ等が展示されている。
奥さんは又戻って、何回か観ている。
早く行ったつもりだが、驚くほど沢山の人が来ていた。

20150211_musee6
シャガール、婚礼の光

二郎はシャガールが好きだ。

20150211_musee4

奥さんがどこかに?

チューリッヒ美術館展
開期:2015.1.31~5.10
神戸市立博物館
神戸市中央区京町24
博物館のホームページ

« ドラマ・ゲーム・オブ・スローンズ 第一章・DVD | トップページ | ドラマ・ゲーム・オブ・スローンズ 第二章『王国の激突』・DVD »

紹介、情報」カテゴリの記事

アート」カテゴリの記事

スイス」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チューリッヒ美術館展 神戸市立博物館 2015.1.31~5.10:

« ドラマ・ゲーム・オブ・スローンズ 第一章・DVD | トップページ | ドラマ・ゲーム・オブ・スローンズ 第二章『王国の激突』・DVD »

2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。