某証券会社の講演会に参加して。3月4日(根拠なき熱狂 ロバート・J.シラー)
某証券会社より講演会の案内が来た。
是非に参加して欲しいと!
3月4日に大阪である。
ほぼ1000人招待されている。
目玉は、「根拠なき熱狂 ロバート・J.シラー」である。
ここまで書いたら何処の証券会社かは直ぐに分かる。
しかし1000人と言うのは凄い。
会場も金がかかっている。
ロバート・J.シラーの発言は、当然同時通訳である!
ロバート・J.シラー教授は、ITバブルの崩壊、サブプライム危機を予想した。
もう68歳である!
穏やかな感じであり、年を感じさせない。
司会がいて対談形式になる。
大学の教授に証券会社の役員が参加している。
講演の会場は広く、最新とは言えないかもしれないが、分かり易く運営されている。
やはり年配の人が多い。
隣は寝ていたが・・・・・・・・
現状の日経平均の話から入る。
以下講演での印象に残った話である。
① 現状の円安がこれ以上安くならずに、株価を上げるのが良い。そうなんだろう。
② マーケットが完璧なら何故株価が上下する。
③ 日本では消費税1%で2兆円。
④ 日本、ヨーロッパは国が買い支えている。
⑤ テクノロジーの進歩が不安をあおる。
⑥ ケープ・レシオと言う手法をシラー教授が独自に開発した。
証券会社のパンフレットに記述されている内容である。
過去10年間の物価変動の影響を考慮した指標で、一般的な指標であるPER(株価収益率)
と比較して、より中長期の投資尺度として活用されている。
ケープ・レシオ(倍率)=実質株価/10年平均実質利益(1株当たり)
10年にしているのは、1年では短期の影響を受け易いからのようだ。
目先にとらわれるなと言う事か?
某証券会社は、これを元に運用している。
つまり宣伝である!
露骨に商品を勧めめていないのが良ったが・・・・・・・・
⑦ 最近、教授は石油に投資しているようだ。
⑧ 安いと言えばギリシャが安い!が限定的なものにすべきと!(苦笑い!)
⑨ どのセクターが安いのか?業種間の比較。
ただ最近は本業以外の仕事をしている企業も多い。
例としてソニーが出た。
かっては音響メーカーだったが、今は家電・映画・音楽と幅広い!金融もか?
⑩ 誠実に行動する。経済における欺瞞・操作がある。悪い事をする人間は何処にでもいる。
⑪ 最後にシラー教授が、大きく動くのは理論に反すると言う。
1987年、何も考えていない。株価が下がった情報で、市場が下がったので売った。
分散を考え、割安なものに投資する。
信頼できるアドバイザーに相談する。
聞いているとバラ色の将来が開けていそう・・・・・・・
又証券会社の担当者が来るだろう!
« 映画・『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』 | トップページ | 本・目からウロコの戦国時代・谷口克広 »
「講演」カテゴリの記事
- 辛抱治郎の「かかってこんかい!!」4月26日(火)、一夜限りのトークショー(2016.04.27)
- 金融会社のセミナーに参加して思ったこと!!(2015.09.22)
- 第17回司馬遼太郎メモリアル・デー 姫路キャスパホール(2015.08.08)
- 某証券会社の講演会に参加して。3月4日(根拠なき熱狂 ロバート・J.シラー)(2015.03.16)
- 「お客さま感謝の集い・辛坊治郎」に参加して(2014.12.04)
「紹介、情報」カテゴリの記事
- 『やしきたかじんメモリアル展 かかってこんかい!』堂島リバーフォーラム(2016.04.27)
- 第33回 兵庫版画同好会展 2015年10月6日~11日 GALLERYあじさい(2015.10.07)
- ヤマサ蒲鉾本社工場 裏山 「芝桜の小道」 姫路市夢前町(2015.04.19)
- 某証券会社の講演会に参加して。3月4日(根拠なき熱狂 ロバート・J.シラー)(2015.03.16)
- 海外の日本人妻の生活の放送がある!(3月9日 スロヴァキア)(2015.03.04)
「金融」カテゴリの記事
- 本・国も企業も個人も今はドルを買え!(2015/10)・藤巻 健史(2015.10.28)
- 金融会社のセミナーに参加して思ったこと!!(2015.09.22)
- NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 時代にあらがう、信念の金融 ファンドマネージャー・新井和宏(2015.06.03)
- BSドキュメンタリー WAVE 破綻する影の銀行(2015.04.14)
- 本・吹けば飛ぶよな日本経済 破綻後の新しい国をつくる・藤巻健史(2015.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
« 映画・『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』 | トップページ | 本・目からウロコの戦国時代・谷口克広 »
コメント