« 越前 真願寺 大谷吉継の供養塔 | トップページ | 越前 気比神宮 「北陸道総鎮守」と称されて朝廷から特に重視された神社 »

2015年5月15日 (金)

越前 真願寺 敦賀城礎石

敦賀市、真願寺 

20150503_turuga6_1

ここは駐車場がないと思ったが、あるようだ。
門の所に、「大谷吉継 敦賀城跡」の石碑がある。

20150503_turuga6_2

20150503_turuga6_5

境内には、「敦賀城礎石」がある。

20150503_turuga6_3

20150503_turuga6_4

真願寺
福井県敦賀市結城町14−1

« 越前 真願寺 大谷吉継の供養塔 | トップページ | 越前 気比神宮 「北陸道総鎮守」と称されて朝廷から特に重視された神社 »

戦国武将(武将)」カテゴリの記事

 黒田官兵衛 紀行」カテゴリの記事

 大谷吉継」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 越前 真願寺 敦賀城礎石:

« 越前 真願寺 大谷吉継の供養塔 | トップページ | 越前 気比神宮 「北陸道総鎮守」と称されて朝廷から特に重視された神社 »

2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。