« 映画・氷川丸ものがたり | トップページ | 紀州・真田庵(善名称院) »

2015年8月 3日 (月)

紀州・九度山町は、真田昌幸・幸村を配流した家康に感謝すべきか?

来年の大河ドラマは『真田丸』である。
真田幸村?信繁か?
脚本は三谷幸喜で原作は無いようである。
三谷節である。
又三谷ファミリーが登場するのだろう・・・・・・

20150802_sanada3

主演は堺雅人!
又怪演技が見られるのか?
他のキャストは決定かどうかは分からないが、調べると
真田昌幸:草刈正雄   「かっての幸村か!」
真田信之:大泉洋    「喜劇か?」
豊臣秀吉:小日向文世  「三谷好みか?よく登場する」
寧々:鈴木京香     「清州会談ではお市の方」
茶々:竹内結子     「演じてほしくないが・・・・・・・・」
片岡愛之助も出るようである。
更科六兵衛は????
幸隆の時代ならばOKなのか?
それより真田十勇士の扱いはどうなるのか?
出てこなければドラマにならないが・・・・・・・・・
大河ドラマはそういう人物を登場させないと思うが・・・・・・・・・・

真田巡りをやることになった!
まず手始めは九度山である。クドヤマ。(クドサンと思っていた!)
真田庵にまず行った。
駐車場も整備されている。
トイレもきれいである。

20150802_sanada1 

九度山は大阪に近い!
何故九度山に、昌幸・信繁と配流されたのか?
関ヶ原の敗者、宇喜多秀家は八丈島に流された。
宇喜多秀家は50万石以上であり、家臣も多かった。
危険視されていたようだ!

そう思うと後世に言われるほど危険視されていなかったのではないか?
浅野家に監視させている。
がそれほど危険視もされていない。
だから簡単に大阪城に入城している。
後世あれだけ大坂の陣で活躍出来たから名前が大きく残った!
町は真田の赤い幟に旗竿がいたるところにある。
民家にも飾ってある!
来年になるともっと熱気にあふれるのだろう!!!

20150802_sanada2

関ヶ原の合戦が終わり大坂冬の陣までは、1600年から1614年である。
九度山にはわずか14年ほどいただけである。
九度山は「柿の里」が売りのようだ。
今は真田が売りである。
そば屋も「幸村庵」である。
真田そばなのか?
赤穂には、義士そばがあった。
柳生には、十兵衛そばがあった。
そう思えば、九度山町は家康に感謝しなければならない!
真田を九度山に流してくれたおかげで、今九度山は真田で売れる!!!
町を見てそんな事を思いました!

20150802_sanada4

九度山のいわれは、高齢となった空海の母が、息子の空海が開いた高野山に来たが、当時高野山内は7里四方が女人禁制となっていた。
麓にあるこの政所に滞在し、本尊の弥勒菩薩を篤く信仰していた。空海はひと月に9度(正確に9度というわけではなく、それだけ頻繁にという事のようだ)
は必ず20数kmに及ぶ山道を下って政所の母を訪ねてきたので、この辺りに「九度山」という地名が付けられたようだ。

« 映画・氷川丸ものがたり | トップページ | 紀州・真田庵(善名称院) »

 真田幸村 紀行」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 映画・氷川丸ものがたり | トップページ | 紀州・真田庵(善名称院) »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。