« 安芸・龍山八幡神社 | トップページ | 安芸・枝宮八幡神社 吉川元春の座像 »

2015年10月12日 (月)

安芸・小倉山城跡 吉川氏の城館跡

小倉山城跡
発掘が行われ整備されている。
駐車場もある。

20151010_shiro_1

「小倉山城跡」の立派な石碑がある。
ちょっとビックリ!!
南北朝時代末期に吉川経見が本拠を駿河丸から新庄に移す時に築城され
吉川元春が1550年に日野山城を築き、居城を移すまで安芸吉川氏の拠点として栄えた城。

20151010_shiro_2

毛利元就婦人の生まれた場所と言う。
登ってみたかったが・・・・・・・

20151010_shiro_3

登城口に、杖が欲しいが・・・・・・
(あつかましいか?)

20151010_shiro_4

小倉山城跡
広島県山県郡北広島町新庄

広島紀行の目次にもどる


« 安芸・龍山八幡神社 | トップページ | 安芸・枝宮八幡神社 吉川元春の座像 »

戦国武将(武将)」カテゴリの記事

 黒田官兵衛 紀行」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安芸・小倉山城跡 吉川氏の城館跡:

« 安芸・龍山八幡神社 | トップページ | 安芸・枝宮八幡神社 吉川元春の座像 »

2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。