« 本・見せかけの正義の正体 この国で起きている本当のこと(2013/5)・辛坊治郎 | トップページ | 本・安倍政権への遺言 首相、これだけはいいたい (2015/7)田原総一朗 »

2015年11月 1日 (日)

本・迷わない(2013/12)・櫻井 よしこ

興味もなかったジャーナリズムの世界に飛び込んだのは何故?
売れっ子以前の赤貧時代でも明るく過ごせたわけは?
自らの歩みを回顧しつつ、「家族」「仕事」「お金」「時間」「健康」など、現代社会を生きるアナタにとって、役立つヒントにあふれる21世紀版「幸福論」!

20151101_book

著者をニュースで見た事は有った。
まだ20世紀だった。
感想は、落ち着いて喋る、頭がよい人なんだろうなと思った。
それからは薬害エイズである。
医師を追いかけてインタビューしていた。
何と言う人かと思っていた。
それからはちょくちょく見る。
どちらかと言うと、ファンである!

今回は自伝的な本である。
大分中津、越後長岡と住んでいる。
福沢諭吉・官兵衛に、河井継之助に山本五十六である。
どの名前も出て来ないのは寂しかった・・・・・・・
どちらも行った事はある!
南国と北国の比較が大変面白かった!

結婚していたとは知らなかった。
日本人でないのも納得できる?
離婚したのも分からなくはない・・・・・・
嫌がられそうである!
著者自身の事が語られているが、非常に面白い!
子供の頃の思い出!
酒は強そうである・・・・・
家庭の話。
ハワイでの生活と、大学入試で、就職の話!
はっきり言うと、世間知らずでお嬢さんだったんだろう・・・・・・・
人との繋がりで何とかなる。
原稿料より、取材費の方が高い!
そう言う時期もあったようだ。
生活苦で翻訳のアルバイトもしたようだ!
が観る人は見ている!
テレビの「今日の出来事」のニュースキャスターに抜擢される。
16年続いたのだから才能はあったんだろう・・・・・・
それも皆勤である!
この時期に何回か見ている!
そこでの経験が面白い。
ライバルがいる。
久米宏に筑紫哲也!
キャスターの個性が重要視されていたように思う・・・・・・
放送で喋るニュースは記者が取材して来ている。
これを著者が編集する。
これにクレームをつけられる。
著者は分かり易くしたいが、取材して来た者にもプライドがある。
それから直接記事を書いた記者と話して、修正を納得してもらったようだ。
3年後、クレームをつけた部長から、「好きにしてよい!」
とのお墨付きを貰ったようだ!
昔先輩に教えて貰った言葉がある。
「ほめる時は皆の前で、叱るときは二人で!」
見せしめの為にみんなの前で怒るときもあるが・・・・・・
著者は、注意する時は皆の前では無く、二人の時と言われたようだ。
そうやって無事に勤めた。

金大中の話になった。
最近は北朝鮮への金のばらまき等で評価は下がっている。
が著者は、誘拐された時は本当に「民主主義の担い手」と位置付けていたようだ!
薬害エイズ等の生々しい話は無い!
日本の将来を考えている。
村山談話、河野談話がある。今又出て来なくても良いのに出て来ている!
今の安倍政権をたてようとしているとは思えず、韓中の代理人かと思う!

著者は、国家基本問題研究所理事長である。
韓中との論争にもヒケをとらない!
大変な女性である!

自分の人生について語っている。
最後は、自分を語っている。
母、父、家族のこと。
母親は長命である。
娘として母親の最後は見届けようとしている。
改めて凄い人と思った!
又かってある本は沢山あるので読んで行きたい!!!


« 本・見せかけの正義の正体 この国で起きている本当のこと(2013/5)・辛坊治郎 | トップページ | 本・安倍政権への遺言 首相、これだけはいいたい (2015/7)田原総一朗 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

独り言(よもやま話)」カテゴリの記事

インテリジェンス・国際情勢」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本・迷わない(2013/12)・櫻井 よしこ:

« 本・見せかけの正義の正体 この国で起きている本当のこと(2013/5)・辛坊治郎 | トップページ | 本・安倍政権への遺言 首相、これだけはいいたい (2015/7)田原総一朗 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。