« ドイツ観光(三日目)ポツダム⑤ツェツィーリエンホーフ宮殿④ガイドさんの話②  | トップページ | ドイツ観光(三日目)ポツダム⑦サンスーシ宮殿 風車 »

2015年12月 1日 (火)

ドイツ観光(三日目)ポツダム⑥ツェツィーリエンホーフ宮殿~サンスーシ宮殿へ

(2015年11月 ドイツ旅行の目次)

ツェツィーリエンホーフ宮殿からサンスーシ宮殿には、バスを乗り継いでいく。
ベルリンでは何処からでも乗れたが、ここは前から乗り運転手に切符を見せて乗る。
運転手が確認する。

Postdam_62

途中にブランデンブルク門がある。
小さいがこちらのほうが古い!!
フリードリッヒ大王が7年戦争で勝ち抜いた記念に建てた。
バスから見えたが、良く見えないのは残念である!!

Postdam_63

Postdam_64

20分に1本バスはある。
帰りはこのバスに乗って駅まで帰る!

目次にもどる

« ドイツ観光(三日目)ポツダム⑤ツェツィーリエンホーフ宮殿④ガイドさんの話②  | トップページ | ドイツ観光(三日目)ポツダム⑦サンスーシ宮殿 風車 »

旅行・地域」カテゴリの記事

フランス」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« ドイツ観光(三日目)ポツダム⑤ツェツィーリエンホーフ宮殿④ガイドさんの話②  | トップページ | ドイツ観光(三日目)ポツダム⑦サンスーシ宮殿 風車 »

2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。