お袋が亡くなった。90歳である!! 冥福を祈る!!
お袋が亡くなった。あと1か月で91歳になる。
親父が亡くなってから10年になる。
それから一人で住んでいた。
息子二人は家を出ている。
決して親孝行だったと言えない!
二人が定期的に帰っていた。
親父が亡くなった時、奥さんが「見守りポット」を設置した。
電気ポットがあり、使用した履歴がパソコン・携帯に連絡が入る。
安否確認である。
使ってない時がある。
心配で電話をかける。
そうやって確認してきた。
何度か使っていない時がある。
電話をすると繋がる。
1月25日から寒くなった。
実家のご近所に聞くと、お袋は元気だったようだ。
寒いと言っていた。
ストーブの前にいても、寒いと言っていたようだ!
正月に孫や、ひ孫が実家に帰っていた。
にぎやかでお袋も喜んでいたと言う。
26日にポットを使っていないことに奥さんが気が付いた。
電話をしたが出ない。
寒いときなので、奥さんは不安になった。
お袋は血圧が高い。
兄に連絡したら、見に行くと言った。
何か気になるところがあったようだ。
行くと台所と浴室の電気が付いてた。
がカギが全部閉まっている。
どうしようか?
奥さんが消防に連絡したら、と言った。
消防が来て、ガラス戸を割り中に入った。
お袋が台所で倒れていた。
直ぐに病院に連れて行った。
意識は無い!
結局27日3時10分に亡くなった!
状況は分からないが、気分が悪くなったのか、目まいがしたのかしんどくてしゃがもうとした!
そうして意識を失ったようだ。
が時間的見ると、最大24時間ぐらい台所で意識を失っていた。
寒い台所である。
寒いと震えながら動くことも出来なかったのではないのかと思ってしまう。
そうだとすれば可哀そうである。
看護婦さんは意識は飛んでいたと言ってくれた。
どうかは分からない!
91歳になるまで、誰の世話にもならずに暮らしていた。
脳溢血でリハリビをしている人も見ている。
介護の人が必要人も見ている。
自分はそんな風にはなりたくないと言っていた。
病気で長い間入院などしたくないと!
倒れてから1日で亡くなった。
思う事は、苦しんでいなければ良い、と言う事だけである。
91年、長い人生だった。お疲れ様でした!!
« しんおん寄席 桂南光・桂南天二人会 2016年1月24日(日) 神戸朝日ホール | トップページ | 2016年度 NHK大河ドラマ 真田丸 第4回 挑戦 »
「独り言(よもやま話)」カテゴリの記事
- ブログの引越しのお知らせ!!(2016.05.15)
- おおさか維新の会 街頭演説 5月4日 三宮センター街 片山虎之助(2016.05.05)
- 神戸南京町でスパイダーマン発見!!(2016.05.03)
- 『やしきたかじんメモリアル展 かかってこんかい!』堂島リバーフォーラム(2016.04.27)
- 三つ子の魂、五十、いや六十までか? ベイシティローラーズ休暇(2016.04.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« しんおん寄席 桂南光・桂南天二人会 2016年1月24日(日) 神戸朝日ホール | トップページ | 2016年度 NHK大河ドラマ 真田丸 第4回 挑戦 »
ご主人様、突然のお母様の訃報に、心よりご冥福を申し上げます…
かよこさんから、お一人でご長寿で暮らしていらっしゃる、お母様のお話をお伺いしていました。離れていてもお母様の安否を気遣いながら皆様が親孝行されていらっしゃる事に、素敵だと思っていました…
1/24~1/27にかけては、一番寒い毎日でした…
お母様のお身体に悪かった日かもしれません…
私の母も寝たきりの介護になった原因は脳内出血でした。一瞬で意識がなくなり昏睡状態になりました。一命はとりとめましたが、命のある感謝と介護苦労、本人の辛さの間で毎日葛藤の日々でした…
お母様はきっと苦しまれず、駆けつけていただけたご家族に見守られながら安心されて、
ご自身の意思通り、やすらかに眠りにつかれたのだと、信じています…お母様、本当に今まで頑張ってこられましたね…
最後の二日間、お母様のお側についてお話をされて下さいませ…
ご主人様、かよこさん、寒い折、どうぞお身体に気をつけて下さいませ。
お母様、遠方で失礼致しますがご冥福をお祈り致しております。
投稿: ゆきの | 2016年1月28日 (木) 11時51分
昨日ばったりお顔を拝見した時にはご逝去のことを知らず声をかけませんでした。
先ほど弊社のGoから訃報を聞きこちらを見に来ました。
いくら長寿であっても親の享年に納得のいく年齢はありません。
私も間もなく87歳を迎える一人暮らしの実父がおります。
少しでも後悔を減らせられるよう顔出しを増やしておこうと思いました。
御母堂様のご冥福を心よりお祈り申し上げます
投稿: KIH Ko | 2016年2月 2日 (火) 13時52分