« 2016年度 NHK大河ドラマ 真田丸 9回 駆引 | トップページ | 本・全日本プロレス 超人伝説(2014/7)・門馬忠雄 »

2016年3月 8日 (火)

3月6日 桂 文枝 独演会 加古川市民会館

桂文枝の独演会、加古川市民会館で催された。
昨年もここであった。
聞きに来ている。
今年で2回目だそうだ。
来年もあるだろう………

20160306_rakugo

桂 三語  狸賽
桂 三若  初恋
桂 文枝  別れ話は突然に、、、、
中入り
桂 三風  えっ
桂 文枝  おむかえびと

文枝の頭が面白い。
聞いていると、真田丸で千利休の役柄で出演する。
お茶の手ほどきを受けている。
かき回す格好をする。
それに今話題の自分の話になる。

桂 三若は神戸市の出身である。
奥さんが加古川の人のようだ。
両親に挨拶されたようだ。
「奥さんを大事にせい!」
そう言ったので大うけである!

最初は狸賽。
これはよく聞いている感じがする。
次が奥さんを大事にせいと言われた桂 三若!
そして文枝である。
大阪を笑いのネタにする!
沖縄、北海道に次いで全国3位!
さてなんでしょうか?
離婚率!
食べ物の中に輪ゴムが入っていた。
これが大阪以外なら、「申し訳ございません!直ぐに取り替えます!」
大阪じゃ笑いの種のようだ!
寿司屋に入る。
何握りましょか?
手でも握りましょか!

初めて聞く落語だったので、喋っている内要が離婚である。
今の文枝の話題にしているのか??

中入り後は桂三風である。
昨年も来ていた。
落語界に風を起こせと、三風になった。
30年鳴かず飛ばずだと??
今回は、三風に文枝の枝も貰い、三枝風としようかな??
さんしふうである!
出し物が何回も言い直す、聞き直すので、声が大きい!

トリが、「おむかえびと」である。
そう言う歳になって来ている。
奥さんがうけていた!
聴力試験で、聞こえにくいのでカンで押したら、よく聞こえています!
最後に携帯電話で連絡する場面がある。
番号を押すジェスチャーをする。
いまどきは、登録してあるのでは??
幕が下がって、もう一度上がった。
今年72歳のようだ。言い直したが………
今後もよろしくお願いします!
来年も来ようと思う!!

« 2016年度 NHK大河ドラマ 真田丸 9回 駆引 | トップページ | 本・全日本プロレス 超人伝説(2014/7)・門馬忠雄 »

コンサート」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月6日 桂 文枝 独演会 加古川市民会館:

« 2016年度 NHK大河ドラマ 真田丸 9回 駆引 | トップページ | 本・全日本プロレス 超人伝説(2014/7)・門馬忠雄 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。