台湾

2016年4月28日 (木)

災害被害、熊本の震災についての海外の記事(フランス・台湾・中国)

パリ市民、連帯の証に桜植樹 「熊本の人たち、頑張って欲しい」
「パリから熊本へ、支援の心を届けよう」。パリ西部ブローニュの森にある遊園地で23日、熊本県を中心に相次ぐ地震被災者との連帯を示そうと、パリ市民らが桜の木を植樹した。
こう言うニュースがある。
嬉しい話である!!
又パリに行きたくなる??(奥さんが喜びそう………)
昨年のパリのテロの時、ウイーンにいた。
パリは自粛した。
その時もホテルをキャンセルしたが、事情が事情で全額返してくれた。
状況を見て、フランスにも行きたい!

20160428_cerisier

台湾から義援金が6500万円
熊本県で起きた地震で、台湾は16日までに計6500万円の寄付を表明した。
台湾にも行った事がある。
今知り合いが住んでいる。
行った時は親切に対応してくれた。
時間が合えば又行きたい!

それに対して情けないニュースを見た。
熊本地震祝いバーゲンセール「日本沈没なら在庫一掃セールだ!」 
さすがに「中国人の恥さらし」と非難の嵐…

「良心のない中国企業」が日本で起きた地震を祝う特別セールを実施し、ネットユーザーらの怒りを招いていると報じた。

しかし普通じゃ考えられない!
そこまで出来るのかと思うが!!
中国は一つのようだが………
あの元首相に聞いてみたい。
「友達の嫌がることはしない」
福田康夫の中国の友達はどんな人間なのか??
情けなくなる話である。

2015年2月 7日 (土)

映画・『KANO 1931海の向こうの甲子園』

台湾映画、『KANO 1931海の向こうの甲子園』を観た。

20150207_film2

昨年に台湾に行っている。
知り合いが転勤で台湾にいるので行き易かった。
台北市内を案内して貰い楽しかった・・・・・・・・
その時にこの映画の話を聞いている。
知り合いは台湾で観ている。
日本で封切りされたのなら、これは観に行かなければならない!
実話を基に製作された。
嘉義農林学校が甲子園に行くドラマである。
甲子園球場が出て来た。この当時の球場の姿はそうだったんだろうと思う!
今と違う。飛行機なんてない。列車と船を乗り継いで来なければならない。時間がかかる!
最初に笑いをとっている。
交通事情の関係で少し遅れ来る。開会式の真っ最中に到着する。
ずっこける場面である。
選手は球場に圧倒されている。どこでロケしたのかと思うが・・・・・・・

日本の教師がいる。演じるは永瀬正敏!
ニコリともしない!
名門、愛媛の松山商業の野球部出身である。
ここでコーチまでやっているが、辞表を出している。理由は何となく分かる。
ニコリともしない!終始ムッツリである!
太平洋戦争中の台湾の日本軍の移動から物語が始まる。
一人の軍人が、移動の列車の中で寝る。
嘉義に着いたら起こしてくれと!
後で重要になると感じた!

日本人教師の最初の恰好は浴衣であり、ふろおけを持っている場面から始まる。
嘉義農林学校野球部の試合を観る。情けない場面である。
野球部は負け続けている。
情けない試合内容である。
今まで一回も勝った事がない!
野球部の監督を引き受ける!
甲子園に連れて行くと!その為には台湾大会で優勝しなければならない!
ランニングから甲子園を連発させられる。
注目の的である。実力が身について来ている!

守備に長けた日本人、打撃に長けた漢人、足の速い高砂族の混成チームである。
強くするには金がいる。給料も注ぎ込んでいるようだ!
ここで日本へのリップサービスがある。
嘉南大圳建設に従事している八田與一が登場する。大沢たかおが演じている。
このダムに行っている。

20150207_film1
八田與一の像もあり台湾に人の感謝の気持ちがある。
ここへ行った時の台湾のガイドさん!
面白い人だったが、ここでの説明時、どこぞの国とは違う!』
確かにそうだろう。この烏山頭ダムには中国人、韓国人はほとんど来ないと言う!
八田與一は、選手を激励する場面と、台風での現場の指揮、実際に水を放出する場面、水路を船で行く場面に出て来る。
嘉義農林学校が、台湾大会で優勝した時、ダムが放水される。
ここは実際に行っているだけに感動ものである!

2014_damu_82_4


2014_damu_82_2

2014_damu_82_3

監督の指導は、技術的な物もあるが、精神的な物が多い!
礼を教える。そして集中力をも教える。
選手は力を付けて来る。
投手は、後に早稲田大学に入学し六大学のホームラン記録を持っていた。
7本で長嶋に8本で抜かれたが・・・・・・・
呉明捷である。
幼なじみとの恋もある。
やはりこの投手の存在が大きい!
甲子園での快進撃が始まる。
初戦に勝つ。
2回戦は札幌のチームである。
ここのエースが最初に出て来た将校である。
呉明捷を見て勝てないと思う。
あんな球は投げれない。
2回戦で対決して自らマウンドを降りる・・・・・・・・

20150207_film3
この当時の甲子園が良く分かる。
選手のユニホームは背番号が付いていない。
朝日新聞の旗がはためいている。少しは遠慮したらどうかなとも思うが・・・・・・・
応援団が違う!
チャラチャラしていない!女なんかいない!硬派である!
見ていて面白かった!

日本軍の将校はKANOのグランドを見に行く!
回想シーンが入る・・・・・・・・

甲子園球場のラジオの実況がある。
台湾まで実況中継されている。
みんな集まって聞いている。
決勝戦は見ていて辛い!
結局準優勝に終わる。
感動物の映画である。
この映画が台湾で賞を取れなかった。
本土に遠慮している!
青春ドラマとして見ても面白いと思うが・・・・

一つ面白い話があった。
パパイヤの根っこに釘を打つ。
そうすれば早く成長しなければならいと思い、良いパパイヤが出来る。
又、まわりのパパイヤの根っこに釘を打つが、打たないパパイヤも作る。
そうしればまわりが生長がはやいので、自分も早く成長しなければならないと思い生長がはやいと言う!
本当でしょうかネ!
3時間近くの映画である。
楽しく鑑賞できました!
台湾の皆さん、ありがとうございます!

2014年7月 6日 (日)

台湾で思った事!『台湾と朝鮮半島』

元外交官、東郷和彦が記述していた。
朝鮮半島と台湾を日本は支配した。
同じ時期である。
統治、支配に違いがあったとは思えない!
同じことをしているはずだと!

先日台湾に行ってきた。
台湾では、案内は日本の統治時代と言う言葉になっている。
統治!調べてみた。
「特定の少数者が権力を背景として、集団に一定の秩序を付与しようとすること」
分かったようで分からない!

韓国は日本の植民地時代、植民地と言う。
国外に移住者が移り住み、本国政府の支配下にある領土のことのようだ!
あくまで搾取されたと言いたいのか?

台湾で八田與一の像があった。
鳥山頭ダム建設について感謝の気持ちがある。
今でも訪れる人も多い!
像まで造っていくれている。
日本としては感謝しなければならない!

伊藤博文が暗殺された。
暗殺者の名前は憶えない。と言うより最初から知らない。
暗殺地の中国で暗殺者の像を建てている!
1000年責め続けるだろう・・・・・

東北大震災での義援金が集まった。
台湾からの義援金は群を抜いていたと言う。
旅行で知り合ったクロアチアのガイドさん。
奥さんと連絡を取っている。
台湾からの旅行客に、ガイドさんがお礼を言ったら、
「我々は友達ではないか!」と言ったそうだ!

かたや「天罰が当たった!」と言う国もある!
国民性、風土の違いなのか?
台湾には又行くと思うが、朝鮮半島には行かないだろう!
韓流に興味が無いせいもあるが・・・・・

2014年7月 3日 (木)

台湾は省エネの国なのか?

台湾は暑いと聞いて来ている。
湿気が多いと。
外に出ると、眼鏡が曇る!
冬は寒いとも言う。

ホテルの部屋が、がんがんに冷やしてある。
空調の温度制御の目盛がある。
15℃から始まるが、部屋に帰ったら15℃より下で設定している。
たまらずにOFFにしたが、それでも朝まで充分に寒い!

20140703_air

エアコンを止めても、外気から冷たい空気が入ってくる。

人の集まるところは効きすぎるぐらい冷やしてある。
中と外の温度差が激しい!
知り合いにも聞いたが、日本のようにクールビズとかは無さそう!
バタバタしない国民性なのか?台湾は省エネの国なのか?

2014年7月 2日 (水)

台湾のタクシーで思った事。

知り合いがタクシーの行先を大きな字で書いていた。
さもなくば老眼で運転手が見えにくいと!
それでも分からない。
昔はタクシーの運転手は地理に詳しくなければ務まらないと思っていた。
が今はそんな事は無い!
ナビがある!
それに入力していく。
知り合いが、スマホで行先を示す。
その画面を運転手が勝手に大きくして確認する。
そう言う時代なんだろう!
誰でも出来る!
台湾のタクシーで思った事。 知り合いがタクシーの行先を大きな字で書いていた。 さもなくば老眼で運転手が見えにくいと! それでも分からない。 昔はタクシーの運転手は地理に詳しくなければ務まらないと思っていた。 が今はそんな事は無い! ナビがある! それに入力していく。 知り合いが、スマホで行先を示す。 その画面を運転手が勝手に大きくして確認する。 そう言う時代なんだろう! 誰でも出来る!

201706_27_taipei

台湾4日目⑥ マンゴーかき氷、一番の思い出か?

今はマンゴーが旬である。
美味しいと言われるマンゴーかき氷を2回食べた。
同じ店である。
氷のきめが違う!
安物のかき氷ではない。
知り合いは牛乳を混ぜて?凍らせているのではないかと!
この店はマンゴーのシーズンしかやっていない。
それでも成り立っている。
100元(約350円)は高くは無いと思った!

2014_kori1

種類は多い!
トマトは果物になっている。
スイカ、パイナップルなどもある。
そして小豆もある。
寒天もありそう!
トッピングも出来る!

2014_kori4

お持ち帰りの人も多い!
毎日でも食べれそう!
メチャメチャ美味しかった!

2014_kori2

2014_kori3_2

台湾4日目⑤ 帰国へ

昼食はコースで2時間かけた。
ゆっくりと食事した。
これで観光は終わり!
知り合いとここで別れて、ご主人がホテルまで付き合ってくれた。
ありがとうございました!

ホテルからはHISの送迎が空港まで送ってくれている。
航空運賃とホテルと送迎が料金になっている。
ホテルは超豪華である!
日本人も多い!
とても楽しく観光出来ました!

2014_airport1
空港までの道

空港でも係員が丁寧に案内してくれた!
無事に搭乗できました!

2014_airport2

免税店で1500元のチョコレートを買った。
2個で1個おまけ!
店の人がひつこく勧めた!

飛行機は1時間ほど遅れた。
飛行機の中で何もせずに一時間は疲れる!
無事に関空に着きました!

2014_airport3

台湾4日目④ 台北101 2004年12月31日竣工、当時は世界最高長のビル!

台北101、の地下でお土産を買った。
沢山買ってしまった! 奥さんは控えていた。

2014_taipei_101_6

2014_taipei_101_5

食事まで時間があったので
座って待った!
ファーストフードの店があった。

2014_taipei_101_3

2014_taipei_101_4

500mの高さで、エレベーターは全て東芝製で61基ある。
5月に、1階から展望デッキのある91階までの2046段の階段を駆け上がる「台北101國際登高賽」レースが開催されている。
良くやる!
この高さになると風圧を考慮しなければならない!
その対策もなされている。

2014_taipei_101_7

85階のレストランを予約している。
エレベーターは途中で乗り換える。
展望台には行かなかった。
85階から街を見下ろした!
シカゴは104階だった!
凄い建物である!

2014_taipei_101_8

2014_taipei_101_9

正面にニューヨークにもある、LOVE
新宿にもあるそうだ!?

2014_taipei_101_2

台湾4日目③ 台北101ビルへ!『小心月台間隙』

龍山寺から昼食のビルに向かった。
地下鉄で行った。
駅の列車への乗り口に「小心月台間隙」の名前があった。
昨日、月台はプラットフォームと教えられた。

2014_taipei_101_1

日本でもある。
「ホームと列車に間が空いているので注意してください!」
と言う事は、間隙????
隙まだだろう・・・・・
となれば、『小心』は注意してください!
気を付けてくだい!

2014_chikatetu1

英語の表示もある。
漢字の国だ!こういう場合なんとなく分かる!
話は違うが、言葉が分からなものがこうやって分かり合えるのだろうと思った!

2014_chikatetu2

台湾4日目② 龍山寺 台湾の寺

奥さんの希望で龍山寺に行った。
観光としては最後の訪問になる。

20140630_temp2

20140630_temp4


20140630_temp3

台湾は特別な宗派は無いと聞いた。
が中に入ってビックリした!
沢山の人間が読経している。

20140630_temp7

分厚い本を前にしている。
黒の服が正装なのか?
写真は写しにくかった。

20140630_temp1_2
本尊の観音様

寺のサイドに事務所がある。
扉が開いている。
中から冷気が漂ってくる!
前を通ると涼しい!
何かおかしかった。
特別なイベントがあったのか???
いてはいけない場所にいたのかも知れなかった!

20140630_temp5

中庭に滝が流れている

20140630_temp6

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

古代史 室町時代 幕末 鎌倉時代 アイルランド アメリカ (カナダ・メキシコ) イタリア イングランド オーストリア ギリシャ スイス スウェーデン スコットランド スペイン スロバキア スロベニア チェコ デンマーク トルコ ドイツ ノルウェー ハンガリー フィンランド フランス ブルガリア ベルギー ポルトガル ポーランド ルクセンブルグ ルーマニア ロシア (バルト3国) 中国 (モンゴル) 中東 台湾 戦国武将(武将) 朝鮮半島  上杉氏(越後・謙信他)  中国 (毛利・宇喜多他)  九州 (島津・竜造寺・大友他)  会津 (蒲生氏郷・保科正之他)  北条氏(小田原・早雲他)  四国 (長宗我部他)  大谷吉継  宮本武蔵_  徳川家康 (徳川関連)  明智光秀 (明智・細川)  東北 (政宗他)  武田氏(甲斐・信玄他)  真田一族  真田幸村 大河ドラマ  真田幸村 本  真田幸村 紀行  石田三成  織田信長 (織田関連)  豊臣秀吉 (秀吉関連)  黒田官兵衛  黒田官兵衛 大河ドラマ  黒田官兵衛 本  黒田官兵衛 紀行 お勧め アート インテリジェンス・国際情勢 コンサート スポーツ テレビ番組 ドラマ ゲーム・オブ・スローンズ ナルト 事件 仕事の悩み 単なる女好きのおっちゃん 名言格言 国内 旅行 坂の上の雲 山本五十六 旅行・地域 昔話 映画 時事 書籍・雑誌 独り言(よもやま話) 科学 紹介、情報 講演 金融

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー

大和ミュージアム

  • 20120917_yamato12_2
    呉の大和ミュージアムです。 2012年9月に訪れました。