二郎旅行記を初めてみる方へ- 見やすい方法
二郎旅行記に来ていただいて、ありがとうございます。
長い旅行記なので、もし初めから読んでみたい方は次の方法でご覧ください。
1.カテゴリーを選ぶ
2.ページの最期に移動して、最後の記事を選ぶ
3.読んだら、次のページを選ぶ
二郎旅行記に来ていただいて、ありがとうございます。
長い旅行記なので、もし初めから読んでみたい方は次の方法でご覧ください。
1.カテゴリーを選ぶ
2.ページの最期に移動して、最後の記事を選ぶ
3.読んだら、次のページを選ぶ
二郎のブログ、「食べ歩き放浪記」、アメリカの記事のアップ完了しました!
ステーキか? B級グルメか? アメリカの食事内容が見れます。
覗いてください!
食べ歩き放浪記、カテゴリ 海外アメリカ
http://jirokayo.blog42.fc2.com/blog-category-45.html
ANAのスチュワーデスの笑顔がまぶしい!
嬉しいと言ったら問題か?
今回、ユナイテッドがほとんどで、この1回がANAだった。
無愛想な感じのおばさん的な乗務員が多かったので、嬉しかった。
又全員若い女性だった。
経費もかかるだろう・・・・・・
機内で飲み物を出してくれる。
スープがあった。
コンソメスープだ。
今回の旅行はクラムチャウダーばかり食べたので、これでホッとした!
お代りをしてしまった・・・・・・
無事伊丹に着き、食事してバスで三宮まで!
ここでもスターバックスはあった!行列は無かったが・・・・・
長い旅行が終わりました!
読んでいただいて、ありがとうございました。
日本帰ると、やはりホッとする!
アメリカ12日間は長かったか?
ようやく?帰国出来た。
現実が始まり、夢が終わる!
受付てくれる日本人の女性の笑顔がまぶしい!
アメリカとえらい違い!
最も日本が異常なのか?
奥さんに言わせれば、世話をやきすぎではないかと!
荷物を送る手配をしてから、伊丹に向かう!
ANAのスタッフに宅配で荷物を送りたいというと、ANAでも1個プラス1000円で宅配サーブすがあると教えてくれた。それを利用することにした!
ユナイテッドのニューヨークから成田への便。
映画が見れる。座席の前にディスプレイが付いている!
大変嬉しい。
奥さんは、映画「リンカーン」があり嬉しかったようだ!
但し字幕も吹き替えもないようだ。
96時間リベンジ、ホビット、アウトローを見た。
気になるのが画面の表示。
日本語音声なのだが、字幕が中国語で出ている。
007スカイホーク、アウトローがそうだった。
この飛行機は男性のスタッフが多い。
それも年配の男性が多かったと思う。
日本で言うスチュワーデスと言う感じの女性は少なかったと思うが・・・・・・
食事は出たが、途中でホットサンド?とハーゲンダーツのアイスクリームが出て来た。
ちょっとビックリしたが嬉しかったです!
最後に一つ!
団体客でどこかのおばはんが、さっさと空いている4人席に移って4席占領していた!
横になって寝ている。
慣れているのか?おつかましいのか?
こう言うのを見ると、嫌になる!!!!!!!!!
今までヨーロッパしか行った事が無い。
一度中国もあるが・・・・・・
ほとんど関空からの出発で、成田も一度ある。
ヨーロッパの空港、乗り継ぎはパリ・アムステルダム・ロンドン・フランクフルトだった。
お土産も似ていると感じていた。
ブランド店も知っている名前が並んでいる。
チョコレートも買うのは決まっている。
今回初めて、ヨーロッパ以外のニューヨークだった!
なんか雰囲気が違っていた。
そう思ったのは又独断と偏見なのか?
搭乗前に朝食をとったが、メニューにチップの説明があった。
何カ国語で書かれていた。
最後が中国語で、下から2番目が日本語だった。
要はチップを15%から20%払って欲しいと!
払わない人も多いのだろう。
わざわざ書いてあるぐらいだから・・・・・・
ニューアーク空港の、ユナイテッド航空のセルフチェックイン。
荷物を持ち込むのに重量を測った。
単位が分からないが、50ポンドまでに抑えなければならない。
が51,5だった。
お土産のチョコレートの重量が重過ぎたのか?
又あわてて入れ替えた。
49,5だった。
ホッとした!
同じ事を隣の若い女性がやっている。
重量が見えたが、51,5だった。
後ろの席で荷物を入れ替えていた。
チョッと面白かった・・・・・・
奥コメ:タクシーの運転手にターミナルを聞かれたが、Eチケットに表示がなかったのでわかりませんでした。ホテルでオンラインチェックインをしてれば、分かったと思います。
(が、今みると「るるぶ」に、ユナイテッドの成田便の発着はCターミナルと書いてあります)
Aターミナルでチェックインして、荷物を指定の場所に預けて、モノレールで移動しました。
空港まで行くのに、ホテルでタクシーを呼んで貰った。
呼んで貰うと言うより、目の前にタクシーはまっている。
月曜日のせいか、市内は混んでいた。雨も降ってる。
ニューヨークは3つ空港がある。
一番遠いニュージャージ州、「ニュー・アーク空港」に行く。
高速に入ると順調に走った。
ニューヨークのビル群を、チラッと眺めていた。
空港へは問題なく着いた。
支払いは$77に、チップは規定通り20パーセント払った。
運転手はアジア系で嬉しそうに受け取った!
奥さん曰く、破れたズボンをはいている。
それはファッションではないか?
と思ったが・・・・・
途中に、トヨタとサムスンの広告塔があった。
奥さんが日本との違いを見に行きたかったようだ!
その前に最初に行った美術館に、お土産を買いに行っている。
ユニクロは、値段的には円安、円高で左右されるみたいな感じがするようだ。
基本的には日本と変わらない感じ!
従業員の対応は、奥さん曰く日本より良い感じ!
アルバイト的な感じでなく、好感が持てるとの事!
ユニクロはカタカナで世界に打って出ている。
ロンドンの地下鉄でも広告があった。
ニュヨークの美術館にも、何か寄付したのか「ユニクロ」の文字があった。
遠い異国で日本企業が頑張っているのは嬉しい!
アメリカらしいものを買ったつもりが、日本で男性向きに売られているTシャツ
アメリカで$19.95。日本で買う方が安い!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント