« アメリカ6日目・シカゴ・シカゴ科学産業博物館・U-505を見て | トップページ | アメリカ6日目・ニューヨーク行き飛行機への手荷物 »

2013年5月 2日 (木)

アメリカ6日目・シカゴのホテルからニューヨークへ

シカゴのアマルフィホテルのポーターは要領良い。
奥さんの英語を褒めたようだ。
朝渡したチップの効果か?
人間褒められることは、誰でも嬉しい!
そのせいでもないが、タクシーの運ちゃんに友達がいるそうだ。
彼を呼んでもいいかと聞かれたので、OK!
聞かないで呼べば問題になるかも・・・・・・・
問題なく空港に着いた。

昨日のガイドさんが教えてくれていたが、飛行機が遅れるかもしれないと!
ユナイテッドは特に遅れると・・・・・・
今管制塔の人間をリストラしていると言う。
国家公務員だそうだ!財政の問題なのだろう。
調べてみたら出てきました。
強制歳出削減とは。議会が赤字削減について妥協ができない場合には、どんな予算項目であろうとも一律に強制的に削減する。
「4万人の教職員が解雇の危機に直面」(ダンカン教育長官)。
「税関職員の一時解雇でニューヨークなど繁忙空港では税関通過に4時間待ちも」(ナポリターノ国土安全保障長官)。
「100以上の管制塔の閉鎖もあり得る」(ラフード運輸長官)。」

シカゴ空港では、順調に手続きできました。
が飛行機が出ない。
搭乗は少しの遅れだったが、出発しない。
結局飛行機の中で2時間ちかく座って待った。
うとうとしてしまいいつ飛んだのかも分からなかった・・・・・・
飲み物だけは出た。
長い長いフライトになりました・・・・・・
着いたら時差があるにしても、10時前でした!


20130424_airport

« アメリカ6日目・シカゴ・シカゴ科学産業博物館・U-505を見て | トップページ | アメリカ6日目・ニューヨーク行き飛行機への手荷物 »

アメリカ」カテゴリの記事

シカゴ」カテゴリの記事

ニューヨーク」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アメリカ6日目・シカゴのホテルからニューヨークへ:

« アメリカ6日目・シカゴ・シカゴ科学産業博物館・U-505を見て | トップページ | アメリカ6日目・ニューヨーク行き飛行機への手荷物 »

フォト
2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

最近のトラックバック